見出し画像

迷った結果、結局Apple Watch SEを購入して半年が経過。快適です。

初めてスマートウォッチを購入する時、Apple Watch以外にも中国製やアメリカ製、日本製のスマートウォッチの価格と性能比較してずいぶん迷いました。

1ヵ月ぐらいかけて情報を精査した後に、結局Apple Watchの安価版であるApple Watch SE第二世代を購入しました。約37,000円です。


購入の決め手は

① iPhoneとの互換性が抜群。
②健康管理アプリが無料
③通常のApple Watchよりも軽量で小ぶり。

使いやすいので、気軽に毎日手首にはめることができて、健康管理がとっても楽しくできています。

細かい設定をいじらずに元は使っていました。それでもアプリが基準とするミッションをクリアすると、毎日のようにメダルを獲得できます。

細かい設定をいじらずに元は使っていました。それでもアプリが基準とするミッションをクリアすると、毎日のようにメダルを獲得できます。


スマートフォンでポケモンをやっている人はわかると思いますが、ミッションをクリアするとメダルをもらえますよね。あんな感じでメダルをたくさんくれるので、ゲーム感覚で健康管理をできるのが自分に合ってました。
しかも基準が低いので、毎日たくさんメダルが取れてワクワクします。

睡眠の管理もできますが、手につけて寝るのがどうしても苦手だったので、それは諦めました。朝起きたときの雰囲気でよく寝たか、自分がわかるから別にレム睡眠とノンレム睡眠までチェックしなくてもいいかなと思ってます。

余談ですが…

いつものように音声入力して書いていますが、アプリではなくブラウザで書いていると不思議なことが起こります。音声入力によるバグが起きて、しゃべったことが、なぜか2回文字として記入されます。設定から音声入力の項目をみたけど、特に以前と変わっていなかった。謎です。

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートはクリエイター活動に生かしていきます<(_ _)> 在宅クリエイターの輪が広がるよう努力いたします。