マガジンのカバー画像

田舎暮らし理想と現実

56
現実は厳しいよ…。
運営しているクリエイター

#お盆

「お盆にはおばあちゃん家に行くの?」

「お盆にはおばあちゃん家に行くの?」

娘が突然、こんな質問をしてきました。

「行かないよ」

これで会話終了です(笑

パパはお盆も仕事だよ?
お盆にばあちゃん家に行ったことないでしょ?

夫の仕事がお盆も年末年始も関係ないので
世間が休みでもわが家は休みではありません。
その為、お盆には義実家には行けません。

それをわかっているはずなのに
義母は「◯◯(義弟)が△日に来るよ」と
なぜかワタシに連絡をしてきてましたが…。
自分の息

もっとみる
お盆直前のお墓掃除。

お盆直前のお墓掃除。

暑い、庭仕事は無理…。
そんなことばかり考えて、忘れてました。

お墓掃除を💦

お盆が来ちゃう💦
暑い、雨、なんて言っていられません。

もう日にちがないと
「この日」と決めた早朝に大雨☔️
2時間後に雨があがった時を狙ってお墓へ。

これまでも定期的にお墓へ足を運び
除草剤をまいていました。

だから…
わが家のお墓の方は数本の草で済みました。

が、もう一ヶ所のお墓の方が…💦

ワタシ

もっとみる
お盆の準備。まず最初にすることは…?

お盆の準備。まず最初にすることは…?

一応、わが家は『本家』になります。

その昔…家系図を見たことはありますが
よくわかりません(笑

子どもの頃から
お盆、お彼岸、正月の在宅は当たり前でした。

誰かが来るから…。

その時に留守はあり得なかったのです。

祖父母の代が全員いなくなり
ワタシの両親もいなくなったことから
線香立てに来る親族はかなり少なくなりました。

それでもお盆だけは来ていたのです。
ただ線香を立てて、帰るだけで

もっとみる