見出し画像

2023年を振り返ろう

今年1年は妊娠・出産の1年でした。

1月
7月から始めた妊活。
今年中に二人目授かれたらいいな~と思っていたら1月末に妊娠発覚。
妊娠発覚した時って、一人目でも二人目でもうれしい半面、「おぉ仕事…」となってしまうものですね…。
申し訳なさで押し潰れそうになったら漫画サプリの「自分ひとりいなくても仕事はまわる。サラリーマンは死なないためのシステム」という言葉を思い出します。
何はともあれ職場に感謝。すべてに感謝。

2月
仕事の繁忙期が始まり、つわりもあって毎日2歳児と一緒に20時就寝してました。
私がつわりでゆかりご飯しか食べれなくなったので(←)2歳児もご飯を食べなくなってしまった。この期間は仕方ないと諦めて魚肉ソーセージやふりかけご飯など食べたいというものを食べさせて過ごしました。
3連休に行った伊勢志摩は最終日雨で移動が大変だったけど2歳児も笑顔いっぱいで行ってよかったです。伊勢のあの澄み渡る空気は心が洗われますね。
それから2月に遺伝子検査をしました。我が家は夫婦で話し合い一人目から検査しています。様々な意見がありますが、我が家の経済状況・育児環境・夫婦の性格からして受けておこうという話になりました。

3月~5月
仕事は相変わらず忙しく、初めて関わる仕事も多く手探りな日々。
本当に不思議なもので、私のつわりが落ち着いてきたと同時に2歳児の食欲も戻り、母親の気分が家族に与える影響は大きいというのは一理あるなと思いました。
この時期は天気も良くなってきたので週末は近くの公園や芝生に行って、お弁当なんか作っちゃったりして日光浴ざんまいでした。
GWはパパがお仕事だったので実母と私と2歳児でみなとみらいに一泊。
おばあちゃんとそれはそれは楽しそうに遊んでました。

6月~7月
2歳児初めてのTDL。
母も父もあまりディズニーには詳しくなく…
システムが変わっていて学生時代のかすかな記憶は役に立たず…
あまり欲を出さずに下の3つができればOKとしました。
(相変わらず目標設定は低め)
・2歳児がハマっているジャンボリミッキーをみる
・お昼ご飯並ばなくて済むように先に食べる
・家族写真を撮ってもらう
ご飯はどこも11時オープンで混み合っている感じでしたが、
プラズマ・レイズ・ダイナーは子供が大好きなうどんメニューのわりに
オープンしてすぐは混んでいなかったです。
出るころには席待ち・注文待ちがすごかったから早めに行くのが良いかもしれません。
本当はお昼寝もできたらよかったんですが、ベビーセンターで少し粘ってみたものの結局寝てくれず…昼寝は諦めて夜早めに寝かせることにしました。
2歳児の性格上きっと無理だろうな…と思っていたのですが、やっぱり無理でした(笑)
仕事は相変わらず忙しい。寝かしつけたあとじゃ間に合わないから2歳児にご飯食べさせながらパソコンいじったりして…ちょっと働き方を考えた期間でした。

8月~9月
待ちに待った産休!
あまりにも疲れ切った産休スタートだったので今年いっぱいはゆっくりしようとこの時すでに心に決めてました(笑)
産休中は
・出産・育児の準備(ベビーベッドレンタル・肌着購入・2年前の育児グッズをクローゼットの奥底から取り出して掃除などなど…)
・いい加減になっていた家事をリスタート
・溜まっていたコンテンツ消化(主に韓ドラ、たまに育児関連)
をして過ごしました。

10月
第二子誕生。
深夜のお産だったので立ち合いなどもせずソロ出産でした。
子宮口全開になるまで分娩台で2~3時間一人で寝ていたのはいい思い出です。
病院自体もちょうど落ち着いていた時期だったようで、あわただしさもなく看護師さん・助産師さんにも手厚く相手してもらい…ゆっくりさせてもらいました。
2歳児が寝ている間に私が入院してしまったものだから2歳児は私の不在の間不眠・発熱と暴れまくっていたようでした。
そこから1か月ほど、夜間少し起きて母の姿を確認するようになり、夜間授乳で布団を抜け出すのが大変でした…。

11月
0歳児が今のところどこでも寝てくれる子なので週末は2歳児・0歳児を連れて公園に行ったりお出かけを楽しみました。
2歳児はベビーカー嫌いだったのですが、0歳児はベビーカーのせるとすぐ寝てしまいます。
2歳児は暑がりでスリーパーも嫌がるしお風呂もギャン泣きしてましたが、0歳児は寒がりで毛布で包んで暖かくしてあげたり、お風呂に入れると気持ちよさそうにしています。
すでに好き嫌いや日中の過ごし方も全然違っているので面白いです。
教育本や育児本を読んでいるとしてあげたいと思うことや
子のため自分のために頑張りたいと思うことも書いてあるので
私は読んで良かったなと思う反面焦燥感に駆られてしまうのですが、
そんな時はいつも
「そもそも子どもは一人一人違う。
本に書かれていること通りいかなくて当たり前。
そういうときもあるし、そんなときもあるし、そんなことだってあっていいんだよな」
と思うことにしてます。

12月
今年いっぱいはゆっくりしようと思っていたので本当にゆっくりしてます。
溜まっていたコンテンツはすべて消化してしまい何か面白そうなドラマはないか…自ら求めている始末です。
そんなわけで2歳児が保育園にいっている間は0歳児と外出し始めました。
そろそろ育休中の友人とのランチもできたらななんて思っています。
今後の予定は
クリスマスには最近お手伝いブームな2歳児と一緒にクリスマスディナーを作ることをちょっと考えています。重い腰が上がるかが問題です。
現時点のメニューは
・リースサラダ
 お皿にベビーリーフミックスを丸くのせてもらう・切っておいたリンゴやみかんをのせてもらう・カッテージチーズをのせてもらう・ドレッシングをまぜてもらう
・手羽元のローストチキン
 ポリ袋に調味料入れて揉みこんでもらう
・マカロニグラタン
 下茹でした野菜たち(かぼちゃ・にんじん・しめじ)・えび・ウィンナー
をお皿にいれてクリームソース・チーズ・パン粉を入れてもらう
です。
サラダ作りでお手伝い飽きるのではないかと思っていますが、念のためお手伝いできるメニュー多めにしました。

クリスマスのあとは自我爆発中の2歳児とほやほやの0歳児を連れてパパの実家に帰省するので、今からぼちぼち持ち物リストを考えておこうかなと思います。

2023年をざっと振り返り、改めて今年はこども一色な1年でした。
こどもたちがもう少し大きくなるまでこども多めの1年が続きそうです。
キャリアについては、私自身のキャリアの考え方として常に目標は「子育てとの両立」です。
一人目復帰の時からこどもの体調が悪いときは無理させない、こどもと向き合う余裕がなくなるまで無理しないことを念頭に仕事をしていて、目の前の仕事にしっかり取り組むことに集中しています。
当たり前のことなのですが、1を10個足さないと10にはならないわけなので、1を着実に積み上げていこうと思っています。
私の学校の行事に黄緑の着物を着てきた、
常に友人とのスケジュールでいっぱいの母親に昔から
「服も考え方も地味だよね。」と言われていますが、こういったところがそういわれる所以なんだなと思います。

来年の目標?というほどでもないですが、やっておきたいことはまた後日まとめたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?