見出し画像

買ったフィギュアを開けられない。【フィギュアあるある】

フィギュアを買っても箱から出せない。意外と多くの人に共感してもらえるのではないでしょうか。

こんにちは。かずと@アラフォー遊戯王です。

買ったフィギュアを開けられない。未開封のまま気づけば5年10年なんてことが。

好きなキャラクターが立体化され、普段2次元の中でしか見ることができなかったものが、立体化されるのはとても嬉しいですよね。

それなのに箱から出せず、結局は造形を楽しめないでいる。箱のままだと場所を取るので保管も大変。これは幸せなんだろうか?

所有欲は満たされますが、本来の楽しみを味わえずにいる気がします。

ゲームセンターの景品であれば気兼ねなく開封できますが、メーカーから発売されたものはクオリティも価格も高いため、開けることに尻込みしているんだろうなと…笑

とは言え、未開封のままにすると、PVC塗装されたフィギュアの劣化原因になるとされています。

・高温多湿になりやすく、劣化しやすい
・密閉されることでフィギュアに使用されている可塑剤の気化の影響を大きく受け、べたついたり劣化しやすくなる
・破損やパーツの欠品に気づかず、開封した際にはサポート対象外になっている

グッドスマイルカンパニーHPより引用

以上のように、本当は開封して飾った方が劣化面は安全であり、造形を見て楽しむこともできるということです。そうと分かっていても開封できない…!

夏には閃刀姫レイ、ロゼが届くのでショーケースを買って青眼の白龍と飾りたいとも思いつつ…開けるのかどうかは未定です。(開けないなこれは。笑)

↓2008年頃に購入した長門有希とブラック★ロックシューター。

読んで頂き、ありがとうございました。
素敵な一日を!

かずと@アラフォー駆け出し遊戯王
☆遊戯王をテーマに毎日投稿中☆

かずと@アラフォー遊戯王

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?