【9月家計簿】なぜ出費は減らないのか!?
こんにちは、海野まちです🦒
ご覧頂きありがとうございます!
9月もまだまだ暑かったですね〜🥵!
皆さん体調は大丈夫でしたか?台風や大雨などの影響もありましたね。災害などに対しても準備や対策をしておかないといけないなと、改めて考えさせられました。
以前もらっていたカタログギフトの中に「非常持出セット」があり、注文しました!1セットしかないので、自宅用や車に乗せて置く用など複数あった方がいいかもと今は考えています!
まだ、水や食料など備蓄としては準備していないので少しずつ準備をしていきたいと思います。
それでは前置きが長くなりましたが、我が家の9月の家計簿を公開していきたいと思います✨
少しでも皆様の参考になったり、ご自分の家計簿と比較して我が家にツッコんでいただきながら楽しんでもらえると幸いです😊🌷
9月家計簿の紹介に入る前に我が家についてお話しさせていただきます。
家族構成は4人家族(30代夫婦、6歳・1歳の息子)・四国地方のどこかに生息・夫婦共働きです。住まいは賃貸アパート、車は軽自動車1台・普通車1台を所有しています。
それでは、我が家の家計簿紹介をしていきたいと思います。
9月の収入
それでは、9月の収入を公開します!
9月は調整給付金が入ってきました🙌
定額減税しきれないと見込まれる方に対して、減税しきれないと見込まれる額を1万円単位で支給するもののようです。
昨年は私が育休中だったり、主人が仕事中に骨折してしまい3ヶ月ほど休職したりと収入が減っていたのでもらえる判定にはその影響があるのかなと思います。(はっきりわからんけど😅)
それでは9月の収入をご覧ください〜😀
じゃ、じゃーん🪘♫
夫 給与 150,000円(8月より2万円減👨)
ボーナス 0円(無いです!)
妻 給与 230,001円(8月から微増です👩)
ボーナス 0円(無いですね〜)
児童手当 0円(4ヶ月に1回支給なので、9月もありません)
日本株配当金 738円米国株配当金 42.63ドル→約6,000円 (1ドル140円で計算)
調整給付金 60,000円
収入合計:386,739円
※全て手取収入。また主人の給与は家計に入れてくれている分のみになります。
9月もわずかではありますが日本株からの配当金がありました。
積水ハウスから192円、花王から546円、キリンホールディングスから30円の配当金をそれぞれいただきました。
全て単元未満株で保有しているので、配当金の少額ですが振り込まれると嬉しいです😊
9月の支出[8月の支出]
家賃 54,570
食費 (※外食・コンビニ含む) 148,449[128,138]
水道代 4,815[4,815]
電気代 11,517[6,062]
ガス代 4,030[4,548]
ガソリン代 (※軽自動車1台、普通車1台) 35,843[45,187]
日用品 15,057[12,671]
通信費 (自宅Wi-Fi3,608、妻携帯1,792、夫携帯5,000) 10,400
子ども費 (長男、次男の保育園集金)6,890[3,690]
趣味・娯楽(夫の釣用品34,670、妻の電子コミック12,430) 47,100[108,362]
妻奨学金 12,857
医療費 4,100[1,880]
衣服 0[13,734]
美容(美容院) 0【4,180】
支出合計:355,628[408,094]
4回目の支出公開となります!!
先月分と比較できるように[ ]を入れています。わかりにくかったり、見にくかったりしたらごめんなさい🙇♀️
支出の反省点です。
今月も食費です!!(毎月食費をなんとかすると心に決めながらこのザマです😓)
なんといっても、今月も食費がひどいですね。なぜ、こんな金額になるのか……😭
こんなに使った記憶がないのにおかしい😱……..でも、やっぱり使っている。
内訳としては、
・食料品(スーパーで購入したものをまとめています)97,708円
・コンビニ 35,782円
・外食 14,959円
外食は妥当な金額だと思うので、食料品とコンビニをもっと減らすようにしたい!!
自分なりに考えた来月からの対策としては
💡スーパーに行く前にきちんと献立決める
💡お菓子を減らす
💡スーパーへの買い物は多くて3回/週
これらを実行することで少しでも来月は改善したい!!
お菓子は健康にも良くないし、子どもと一緒になってたくさん食べたせいか太ってきたし….(自分に言い聞かせます😠)
そして、電子コミックでまたハマってしまったものがあり一気に課金してしまったことですね😅
「ミワさんなりすます」という漫画なんですが、面白すぎて自分が止められませんでした。過去にドラマ化もされていたようで気になります👀
以上が反省点です。やはり食費を私自身が上手く管理できません。週ごとに予算を組んだり、メニューを決めて買い物に行くなど対策をしてみようと先月決めたのに…..😭情けない😭
後悔してもしょうがないので、また頑張ります✊
9月の貯蓄・投資
投資
夫iDeCo 23,000
妻iDeCo 12,000
夫NISA 58,000(長男の児童手当から8,000円)
妻NISA 70,000(次男の児童手当から12,000円)
日本の個別株 0
米国の個別株 0
投資合計:163,000円
9月は積立設定をしているもの以外は購入していません。
貯蓄
0円です😌
9月は「収入ー(支出+投資)」で大きなマイナスとなってしまいました。
386,739(収入)ー【355,628(支出)+163,000(投資)】=ー131,889(マイナス)
ちなみにこのマイナスは、ボーナスの残りで賄いました。
9月はマイナスという悲惨な結果です。
貯蓄を取り崩しての投資というやってはいけないパターンをしてしまいました!
来月はこの反省を生かして、しっかり家計管理をしたいと思います💪
まとめ
いかがだったでしょうか?
9月の我が家の家計簿、参考になりましたか?
相変わらず、食費高過ぎ、使い過ぎ!!夫婦でもっと協力し合わないと!!とか。
赤字家計なんてダメダメ。もっと頑張って節約しないとだよ。なんてご指摘がたくさんありそうです。
我が家の家計簿を公開してようやく4ヶ月ですが、改善すべきところばかりが続いてます!
アドバイスなどあれば、参考にさせていただきますのでぜひお願いします。
お金を使うポイントは各家庭で全く違うと思います。なので家計簿も十人十色!
でも、自分以外の家庭の家計簿を知ることで自分の家計の改善点が見つかったりすることがあるはずです。
家計簿をつけることで自分の家計の特徴やお金を使う傾向がどんどん洗い出されてくると思います。
9月も反省点だらけでしたが、今後もしっかり家計簿を振り返って、我が家に最適な家計を創っていきたいと思います。
もし、よろしければ、皆さんも一緒に家計簿をつけて家計管理に取り組みましょう!
家計簿公開は今後も継続していきたいと思いますので、ご興味ある方はまた見にきてくださいね(^^)/~~~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?