見出し画像

#6【セブ親子留学】子どもの体調不良に現地の「オンライン診療」

2014/07/08

親子で海外にいる時、私が一番恐れてるのが子どものケガ、体調不良。

保険はかけてきていると言っても、子どもがしんどそうな姿を見ると心配でたまらないし、早くなんとかしてあげたいと思ってしまう。

1-2ヶ月も海外にいると絶対1回は何が起こるのがデフォルトなんですかね。
去年は子どもの目が腫れたし、その前はお腹こわして高熱というダブルパンチで1週間ぐらいしんどかったし。

もちろん、熱は親にもうつる。
絶対毎回何かは起こる。


今回は先日、子どもが「耳が痛い」と言い出した。
聞こえにくい、膜が張ったみたい、水の中にいるみたいに聞こえる、という症状。

うちの子、中耳炎になりやすいので、それかな?と。

熱もないし日曜日の夜だったので、翌日まで様子を見ようかなと思ったものの、熱が出てきたらこまるなと心配になり、語学学校のスタッフの方に連絡してみた。
そこで教えてもらったのが日本語の通訳の方もいる「オンライン診療」。

そして紹介してもらったのが、「ことびあクリニック」でした。
ドクターは現地の先生。


親的たすかりポイント

いや、ほんとありがたかった。
下記、私が感じた助かりポイント。

①体調の悪い子どもを病院に連れてって、長時間待たなくていい
→海外の病院、普通に行くとまじで待たされる。

②日本人の通訳の方が事前のヒアリング、診察時も同席してくれるから、「症状が説明できない」がない
→中耳炎って、英語で言える?私はいえなかった。

③旅行保険もちろん使えるよ!
→我が家はクレカの付帯保険だったけど、ちゃんとした保険なら、キャッシュレス診療もできるみたい。

④コンドミニアムまで当日、薬届けてくれた!夜なのに!
→LINEで「今から出ます」「到着しました」とかやりとりしてもらえる。

⑤夜8時まで受付してくれる!日曜日でも大丈夫だった!
→普通なら救急診療に行かないといけない時間帯でもスムーズに見てくれた。

⑥受付してから診察まで、実質30-45分ぐらいでスピーディに診断してもらえた。
→日本のオンライン診療って、混んでるとお昼に予約して夜やっと見てもらえることとかある。

日本でもオンライン診療あるけど、薬は薬局に取りに行かなきゃいけなかったり。
診療してもらうまでの待ち時間が意外に時間ったり。

そういうのがなくて、本当に助かった!
薬を届けてもらうのも、コンドミニアムの下に着いたらLINEで連絡もらえて取りに行けるし。

これなら体調悪い子以外にも、お子さん一緒に連れてこられてるお母さんも安心じゃないかな。

我が家は保険はクレジットカードの保険を使ってて、一旦現金で建て替え払いだったけど、薬代込みで約3000ペソだった。

夜でATMに下ろしに行くのは難しいから、念のため現金多めに持っといてよかった!

ちゃんと保険申請に必要な領収書、診断書などは薬の受け取りの時に貰えるし、本当に助かったから、ぜひ緊急時にはこう言うのもあるよ、というのを知っておいて損はないと思う。

血液検査、尿検査とか詳しい検査が必要そうなもの、すでに何日も熱が続いてるのは、オンライン診療だと難しいだろうけど、
子供だし心配だな、1回お医者さんに見てほしいな、というケースだと、オンライン診療は最適解なんじゃないかと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?