見出し画像

きなこととろり

きなこととろり

「とろりわらび餅 おひとりさま用」



きなこととろりさんの特別ご優待券に当選したので、電車に揺られて中野に行ってきた。駅から徒歩5分もかからない場所にある。

きなこととろりは「吉祥菓寮」などの飲食事業を全国で展開する株式会社麦の穂が運営する、生仕立てわらび餅テイクアウト専門店。

現在は4店舗ある
【京都】
・祇園本店

【東京】
・ウィング新橋店
・ヨドバシAkiba店
・中野サンモール店

メニューはこちら。わらび餅はきな粉だけでなく、くるみ、こしあん、宇治抹茶餡があり、小サイズと中サイズを選択できる。今なら冬季限定の白あんりんごも購入可能。

今回は「とろりわらび餅 おひとりさま用」をいただいた。

カップアイスより2回りほどの大きさのシンプルな容器。きな粉の木べらが付属で付いてくる。

容器のフタを開けると、わらび餅を守る紙があらわれる。

上に乗せてある紙を引っ張ると、わらび餅がどこまでもついてきた。よくのびる。

たっぷりときな粉をかければ、とろとろなわらび餅とよく絡まって相性抜群。

単体で食べても十分美味しいですが、きな粉の香ばしさが味に深みを出してくれる。

おひとりさま用では物足りないくらいの美味しさだった。

おもたせとして持っていけば、きっと喜ばれること間違いなし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?