きん

福岡市内で民泊清掃を5年ほどやっています。 これから始めたい人へのアドバイス、フォロー…

きん

福岡市内で民泊清掃を5年ほどやっています。 これから始めたい人へのアドバイス、フォローします。

マガジン

  • 民泊清掃代行の心構え

最近の記事

民泊清掃代行のメリット、デメリット

今回は清掃代行でのメリット、デメリットをまとめていきたいと思います。 まずはデメリットから 休みは自分の管理次第で確保しないといけません。 宿泊施設は365日稼働していますので、全部1人でやる場合、休みはゼロです。ある程度資金がありバイトを雇う余裕があれば全然問題ないかと思います。ただ、自分の生活費も必要になる場合はバランスをよく考えないとアルバイトの雇用維持も難しくなってしまいます。 土日祝に入れるアルバイトの人を募集すると良いかと思います。かなり少ないですが、時給

    • 初めての民泊清掃代行をやってみたい方へ

      参入しやすい民泊清掃代行について綴って行きたいと思います。 清掃代行は客室のベッドメイクを含む清掃を行うものです。 主に1R〜1LDKぐらいが平均的なサイズでベッド数は1つ〜3つ、清掃時間は慣れれば20分〜50分程度です(個人差はありますがこのぐらいでやらないと割りに合わないかも) 僕自身は福岡で5年程度、客室清掃をやっていますがメリット、デメリットを共有しつつ、始めようと思っている方への手助けになればと思います。 まず民泊清掃代行を始めるまでのステップですが、常に人

    民泊清掃代行のメリット、デメリット

    マガジン

    • 民泊清掃代行の心構え
      2本