見出し画像

下半期に取り組むべき課題。

来週末からはGW。
ということでおかげさまで
たくさんのご注文をいただいてます。

ありがとうございます。


社員さんの中にご不幸があったり、
リフレッシュ休暇中の社員さんがいたりで
今日は工場内作業でした。

4月からの新入社員さんも、
入社当時は緊張していたけれど
落ち着いて仕事をしている様子が見れました。

また、昨年入社の社員さんは
テキパキとベテラン社員さんの指示をこなし、
頼もしく、かなり成長していました。


定年後も頑張ってくれているパートさんは
いつも3時までなんですが、
今日は欠員があるということで
5時まで頑張ってくれました。


いつも少数精鋭でスタッフさんが
頑張ってくれています。
ありがたいです。

引き続き、社員さんの募集はしていますが、
少しずつ機械の改良や整備などで
スタッフさんの負担を少しでも減らせるように
したいと考えています。

設立50期下半期の取り組むべき事項です。

第一弾はだいこん裁断機のカバーの改良です。

詳しくは説明できませんが、
選別の手間をひとつ減らすことができる予定です。

一度にたくさんのことはできないので、
ひとつずつ社員さんの声を聞きながら、
相談しながら進めていきます。


10年後の60周年企業を目指します。
引き続き、ご愛顧お願いいたします。


明日もどうぞよろしくお願い致します。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,886件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?