見出し画像

ささやかな50周年祭。

今日、キムラ漬物宮崎工業(株)は満50年を迎えました。今日はスタッフ18名全員でちょっと贅沢をしてうな重で昼食会を行いました。

まずは私から、25年前に宮崎に家族で来たということから、宮崎の台風の強さに圧倒されたお話、一時期中国産の塩蔵大根を輸入して使っていたけどやはり宮崎県産のだいこんが一番であり、今の契約生産者さんとともに引き続き、スタッフ皆さんと頑張っていきたいというお話をさせていただきました。

本当に、生産者さんやスタッフさんに恵まれてここまでこれたことに感謝です。


そのあと、創業時からここまでの間の話は会長ご夫妻にしていただきました。漬け込みタンクの片隅のほんのちいさなところで包装し始めて、その後、漬け込みタンクの増設、製造工場や大型冷蔵庫などの建設など、たいへん苦労をされてきたというお話しがありました。

設立時から二人三脚で頑張ってこられた会長ご夫妻

現在スタッフさんは、10代から最長勤続年数34年の60代までの幅広い年齢層の方々が頑張ってくれています。少人数精鋭の頼もしいメンバーです。
来春にはまた新たに新高卒ルーキーが入社予定で、とても楽しみにしています!

契約生産者さんは私の来た25年前と比べるとほほ半減以上していますが、引き続き生産者さんの工夫や苦労をお伝えしつつ、天日干し大根の機能性をしっかりと説明しながら製造販売に邁進していきます。

盛大に50周年という事はできませんでしたが、日々頑張っていただいている方々と一緒にささやかなランチ会ができてとても良かったです。これからもこれまでと同様、マイペースで歩んでいきます。

記念の紅白饅頭と紅白大福


どうぞ引き続き、応援とご支援をよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?