商品もヒトも定期的な検査が大切。

製造している沢庵が安全な食品かどうかを確認するために、定期的に一般細菌数や大腸菌群、黄色ブドウ球菌などの検査を行っています。

特に新しい商品を販売する際の賞味期限の設定の根拠としても必要な検査になります。


そして明日は人財である社員さんの年に一度の検査「健康診断」の日で臨時休業です。

社員は毎朝、自己健康診断を行って、体温を記録していますが、人間もこうして定期的に外部機関で検査してもらうことが必要ですよね。

特に、食品製造する上で体調管理はとても大事なことです。

保健所の職員さんが一年に一度立入検査に来られるのですが、その際にも社員さんの健康診断を行っているか、も確認していかれます。


年齢に応じて検査内容も変わってきますが、検便は必須ですね。悪い菌を保菌していないかの確認です。

ということで今日は食事が9時まで、そして明日は朝食抜きです。涙


では、また明日。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?