見出し画像

明後日(8月5日)は発酵の日。大切な塩について学べるイベントがあります。

タイトルにも書きましたが、8(ハ)月5(ゴ)日は発酵の日です。

なんとなく知っていましたが、ネットで調べてみると長野県のお味噌メーカー「マルコメ」さんが制定したそうです。

こうした「□月□日は〇〇の日」というのを一般の企業が制定できるのは知りませんでした。


そして、8月8日は発酵食品の日らしいです。


つまり、大きい解釈として8月は発酵月間ですね!笑


単なる語呂合わせ的な記念日ですが、発酵は気温が高いほどその度合も早く、全てではありませんが、保存させるためには塩を使った物が多く、この暑い夏には必須の食品だと思います。


塩の摂取を怖がる方も多くいらっしゃいます。

もちろん、摂りすぎは良くないですが、必要以下になって不足すると神経伝達機能が低下して不調がおこり、病気になったり、最悪死にもつながります。


塩は、雑菌の繁殖を抑える大切な役目があります。

だからこそ、塩は選んで使いたいですね。


いつもお世話になっている食の専門家の方からご紹介いただいた(有)能登製塩さんの加藤社長さまが塩の使い分けについてオンラインで教えてくれるイベントがあります。


参加登録が必要ですが、無料で参加できるようなので、ご興味ある方はぜひ!


私も仕事の都合が付けばぜひ聞きたいと思っています。


では、また明日!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?