マガジンのカバー画像

日記

1,190
今日の出来事やニュースについて
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

あなたはどんなものを再利用していますか?

GW2日目。午前中、庭の草抜きをして散髪、午後からはまた草の世話というなんとも贅沢な1日です…

素材の味をそのままに。

いよいよGWがスタートしましたね。とは言っても、製茶業の方やサービス業の方々はいつも以上に…

明日からGWがスタート!

ということで2022年4月を振り返ります。今月は2つの大きな予定がありました。 1つ目は、Makua…

あらためてSDGsについて勉強してみました。

今日はちょっと思うところがあり、SDGsについて調べてみた思いです。 ※本日少し長文です。 S…

伝統漬物を継承するために、〇〇〇もシェアする時代。

2021年6月に漬物製造業が届出制から保健所の営業許可が必要になりました。 所轄の保健所で一年…

大きな丸太から板材への加工風景を見たことありますか?

先週から始まったぬか漬け専用容器「醸箱」はドイツ産モミの木を材料として作られています。 …

気持ちを新たに、漬物文化普及に努めます。

今年1月から3月までMakuakeでチャレンジした、ぬか床専用容器「醸箱(かもしばこ)」についてページの作成を依頼したライターの矢野さんにまとめていただきました。 矢野さん、記事をありがとうございます! あらためて、ぬか漬けはとても興味があり、やってみたい人がたくさんいらっしゃることがわかります。 以前ならおばあちゃんからお母さんへ、お母さんから子へと伝わっていたぬか漬けが生活様式の変化などにより途切れかけてしまっている気がします。 確かにスーパーに行けば自分で漬けず

おそうじおそうじ、たのしいな。

バタバタした4月もあとわずか。 今日は作業が早めに、目処がついたので工場内の床の掃除を3時…

テレビ宮崎「キニナル」。

今日の地元テレビのテレビ宮崎(UMK)さんの収録が午後1:30頃から4時くらいまでかかりました…

ぬか漬けを始めるなら今からがおすすめ!

毎日毎日小さな山をなんとか越えています。明日の予定も滞りなくこなせるようにと思っています…

お陰さまで毎日忙しく過ごさせてもらっています!

本日も朝から現場作業、頑張ってきました。 GW前の商品の発送がピークに向かいつつあります。 …

【醸箱】リターン品の発送が始まりました!

気候条件により、よりしっかり接着剤が固まるようにと1週間予定を遅らさせていただきましたが…

商品もヒトも定期的な検査が大切。

製造している沢庵が安全な食品かどうかを確認するために、定期的に一般細菌数や大腸菌群、黄色…

感謝いっぱい。

一つの商品を作るために全集中した1週間でした。 今回の商品を作る工程は大雑把ですが、 原料大根の長さと重さを規格内に収めるように作業員が包丁を用いて一本一本切る→塩度検査後適正な塩度調整(半日程度)→調味味付け(3日間以上)→塩度検査・食味検査→袋詰め→真空包装→加熱殺菌・冷却→目視検品→賞味期限印字→箱詰め と、包丁で大根を切り始めてから最低5日間を要します。 アバウトな注文数量が確定した連絡をいただいた先週末、納期を考えた際には正直とても難しい数量というのが本音で