マガジンのカバー画像

素材

440
運営しているクリエイター

#大根櫓

【阪神地区】イベント開催のお知らせ。

2024年、GWも今日まで。 明後日からのイベントのご案内です。 「木桶による発酵文化サミットi…

今シーズンの漬け込み作業も今週まで。

昨日までの天気から一転、 朝から久々に太陽が出ていました。 あとほんの少しですが、 大根櫓…

野菜ソムリエさんたちがやってきた!

今日は野菜ソムリエさんの定期活動で 宮崎県特産の天日干し大根がテーマとして 取り扱っていた…

収穫間近の大根畑に行ってきました。

落ち着かない日々が続いています。 それは、 大根の入荷がいつからはじまるのか、 というソ…

「台風の影響もなく、今のところ順調である。」

※上記の写真は以前撮ったものでイメージ画像です。 契約生産者さんから大根の播種日を 記入…

生産者さんから大根の種を蒔いた日の連絡が来ました。

生産者さんから届いたのがこちら。 契約生産者さんには毎年、播種した日とその面積を 報告し…

今年2度目の大根やぐら訪問!

お待たせしました。今年2度目の大根櫓です! 11月終わりにかけられた大根はもう収穫して大丈夫なくらい 乾燥していました。 そして櫓の中では大根を干し作業真っ最中。 100mの大根櫓もあともう少しでいっぱい。 100mの大根櫓もあと5マスくらいで満杯です。 そして、振り返るとこの毎年の風景。 この景色は私的にはやっぱり落ち着きますね! 大根のトンネル。 さあ、明日以降入荷が楽しみです! 今日もありがとうございました!

今後の天気と発送予定につきまして。

今日も晴天でした!ありがとうございます! 生大根が今日は6000本くらい入荷。 以前と比べる…

毎年あった場所に今年は大根櫓がありません。

我がまち新富町には 航空自衛隊「新田原基地(にゅーたばるきち)」 があります。 うちの会…

宮崎の冬の風物詩「だいこんやぐら」

今日の午前中、お取引先の会議の中で、30分ほど、宮崎県の天日干し大根とキムラの米ぬか発酵製…

今日は土用丑の日。

要約してみますと、 ・土用の丑の日(どようのうしのひ)は、年に平均6.09日ある  ・一般に…

【祝】日本農業遺産認定。

令和3年2月19日、農林水産省は、令和3年1月27日(水曜日)に行った世界農業遺産等専門家会議…

昨日は雨の一日だった。

天日干し大根に、心配していた影響が出てしまっています。 数日間続くあたたか良い気温で心配…

大根櫓(やぐら)づくり

前々回宮崎県ならではの漬物の材料として天日干し大根をご紹介して、 前回はその天日干し大根づくりのご紹介をさせていただきました。 順番が逆になってしまいましたが、今回はその大根櫓づくりのご紹介です。 私は天日干し大根はもちろんすばらしい宮崎の食文化の一つだと思っていますが、それを作り出す大根櫓そのものもとても素晴らしいと思っています。 ちなみに、あの大根櫓は11月に建てて2月頃まで使い、その後はどうなるのか? すべて解体して使っていた竹は畑の一部分を使ってそこにきれい