写真とともにコーディネート紹介①6/11編

先日の11日(金)のきものdeイベントでのお客様のコーディネートを撮影させていただいたお写真と共に一部ご紹介させていただきます!
なお、個人情報保護の観点より、お顔が見えないように加工させていただいております。
また、会場で許可をいただけた方のみとなります。

許可してくださいましたみなさま、本当にありがとうございます!

すごく暑い日だったのもあり薄い色合いの方も多かったのですが、みなさまそれぞれの素敵な着こなしで、私も勉強になりました!

画像2

お着物はシンプルに無彩色に見えるのですが、光によって生成系からブルーグレーのグラデーションになります。
上半身の柄のない場所に縦ラインの帯が良く映えています。
帯締め帯揚げが光の関係で白く映ってしまっているのですが、淡いピンクで素敵な差し色になっていました。


画像4

お次は、涼やかに青と白のコーディネート。
色がいくつか入っている青いお着物に白一色の大柄な帯…そして、濃い青の帯締めと帯揚げ(カメラアングルの問題でうまく映らなくてすみません)でバランスのいい組み合わせです。
マスクもお着物とお揃いだったので、今だからこそのオシャレだ!と感心してしまいました。


画像3

淡いピンクがかったお着物に見えるのですが、太陽の下ですと、もう少し気色味が強いお色に見えます。
無彩色の帯ですが、とっても素敵で、帯だけでのお写真も撮らせていただいてしまったほど。
帯あげはそこまで主張する色ではないのですが、その色だからこそ、帯と帯締めが際立っています。


画像6

格好いい黒のお着物に、鳥獣戯画の帯です。
黒のお着物はともすれば暑く見えてしまうものですが、帯と帯揚げが明るい色で粋に着こなしていらっしゃいました。
帯締めにはきれいな金色が入っていて、それがさらに格好良さを際立たせるコーディネートでした。

あと3名様にも許可いただいておりますが、文字数も多くなってしまいますので、次回ご紹介をさせていただきます。

アクセス
〒371-0022
群馬県前橋市千代田町2-7-15
027-231-6000㈹
晴れの日きもの専門店 小川屋

お振袖の来店予約
お振袖以外の来店予約
お問い合わせ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?