見出し画像

小さいお子様もOKな呉服屋

小さい頃の将来の夢は「洋服屋さんのレジ打ち」だった中村独逸です。
でも一番すごいと思っているのはスーパーのレジです。
あのボタンが多いのにパッパッとさばけるレジ打ち、憧れますよね!個人的にセルフレジが大好きです。

さて、そんなどうでもいい話は置いておきまして。
当店には写真館が併設されております。
ですので、お宮参りから遺影予定の写真まで、大抵のお写真を撮影させていただいております。

なので、小さなお子様がいるご家族様も安心してご来店いただける設備が整っているのです。

一番気になるのはきっとここ、トイレ!!
二階女子トイレ内になりますが、おむつ交換台があったり、

画像1

奥のトイレにはベビーキープ、更に幼児用の補助便座もご用意。

画像2

あの便座の上に置く小さな便座って幼児用補助便座っていうんですね、さっき調べて初めて知りました。
トイレトレーニング中のお子様も安心してください。

また、写真館がある関係で、こういったおもちゃや絵本など、

画像3

気がまぎれそうなものも。
時折バルーンアートの人が出動しています。
風船が苦手じゃなければ、目の前で作らせていただくことも…。

そして、疲れやすいお子様もお茶のみスペースで一息。
ついでにお子様に振り回された保護者の皆さまもほっと一息。

画像4

飲み物のラインナップにオレンジジュースがございます。
氷を入れずにお出しすることもできますので、遠慮なくお申し付けください。

画像5

光ってしまっていてよく見えないのですが、お水もありますのでご安心を。

逆に言うと、お写真撮影の際にお子様の泣き声が響くことがあります。
しかし!ここで小川屋の店舗面積が広いことが利点となり、すぐ近くでなければそんなに気になりません。
上の子が七五三だけど下の子がちょっと心配…な方、着物について相談したいけれど子供が小さくて不安な方、安心してご来店くださいませ!

現在、感染症対策のため、ご予約してのご来店を推奨しております。

アクセス
〒371-0022
群馬県前橋市千代田町2-7-15
027-231-6000㈹ 
晴れの日きもの専門店 小川屋
来店予約はこちら
スタジオ・桑町~小川屋写真館~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?