見出し画像

七五三の衣装、追加決定!!

カジュアルキモノ展に参加した3/10(【3/10 カジュアルキモノ展】【シーラ・クリフさんとカジュアルキモノ】)。
実は一緒に問屋さん巡りもしておりました。
東京の問屋街をたくさん歩き回って(翌日に足が痛くなるくらい!)、七五三の衣装やそれ以外の色々の仕入れを一緒に見学!とても面白かったです。

ぱっと見はうちの催事と一緒のイメージです。
商品がたくさん並んでいて、これいくらですかー?あれいくらですかー?というやり取り…。
唯一の違いは、自分が欲しいものではなく、お客様が欲しいものを探す、というところでしょうか。

「小川屋では絞りの被布が人気だから、絞りの被布を…」とか
「こっちの柄はうちでよくある3世代来店のときに、おばあちゃんたちも納得できるいい柄だから…」とか
「○○さん(営業さん)のお客様が欲しいって言っていた商品が~…」とか

会社で働いているだけではなかなか見られない部分を見ることができました。

画像1

そして今回、私も七五三のレンタル衣装の仕入れに関わってまいりました。
撮影してくるのを忘れてしまったので、ここでは発表できないのが悔しくてなりません。
次もしこんな機会があったら速報としてしっかり写真付きでお伝えします。

昨年人気の水色の着物や、白系の大柄な衣装、緑と赤の着物も!
店舗にあるレンタル衣装を参考(なお、写真館で良く撮影するタイプの着物や見たことある着物を必死に思い出していました)に、決めてきました。

画像2

また、ブランド物も追加いたします!
ブランド柄らしい珍しい柄行の着物になりますので、そちらもぜひご期待ください!
3歳(男女)5歳(男児)7歳(女児)すべて選んでまいりました。

さらにさらに、10歳の男の子様用のお衣装も仕入れることになりました!
格好いい袴のお衣装です!!
時折お問い合わせのありました、十歳の祝い(もしくはハーフ成人式)をお考えの方はぜひこの機会にご検討・ご連絡くださいませ。

ちなみにご購入用のお着物も増えましたので、気になる方は
こちらよりお問い合わせください。
(なお、七五三以外のお問い合わせも可能です)

また、感染症対策のため、ご来店時のご予約を推奨しております。
ご来店予約はこちらから

撮影に関してのご相談はこちら

アクセス
〒371-0022
群馬県前橋市千代田町2-7-15
027-231-6000㈹
晴れの日きもの専門店 小川屋
スタジオ・桑町~小川屋写真館~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?