見出し画像

真面目な人ほど必要な●●●DAY!

メディカルチャクラリスト高木 君与です。
今日は真面目な人ほど必要な・・・アレ!について
書いてみようと思います^^

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …

テーマは一応ダイエット!

* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …


とっても大事なチートデイ

チートデイとは?
▶︎▶︎ダイエット中の「好きなものを自由に食べる日」のこと。
「cheat=ズルをする」という言葉からきている。
チートデイは、
ダイエット中の身体の状態や心のバランスを保つことにつながる大切な日。

っと言うわけで解説です^^


ズルしていいの?


ダイエット期間中、週に2日、仮に暴飲暴食しても
体脂肪率や体重に影響はない、という研究結果が出ています。

反対に真面目に減量食を継続し
ストイックな運動をしたとしても
停滞期は必ずきます。
順調に体重が下がり続ける、なんてことはないんですよね^^


真面目に頑張るばかりだと
停滞期がくるとメンタルやられます(苦笑)
なぜなら頑張ってるのに思う成果が出ないから。

これが摂食障害(拒食症)に繋がったりするので
ちょっと気をつけたいところです。


チャクラで考察!第2チャクラ

チートデイにまつわるチャクラを解説です。

第2チャクラにはキーワードに『快楽』というキーワードがあります。

真面目にコツコツ頑張る。
これは男性性のチャクラが担当します。
でも男性性のチャクラしか働かない状態だと
頑張りすぎ、気張りすぎ、の状態になってしまって
遊びの部分がなくなるんです。
なんて言うか、禁止事項が増えて我慢が増える。

これらはすべてチャクラのキーワードを繋ぎ合わせて説明していますが、
わかりやすく言うと
白か黒か、の性格になってしまう感じ。


ストイックに自分を追い込む。
失敗したら自分を責めて暴飲暴食して
一気に怠惰に振り切ってしまう、みたいな。
そして成果の出せない自分をダメ出しし、
暴飲暴食する自分にまたダメ出しし・・・・
みたいになってしまうんですね。

あとは、頑張る前に快楽の前借りみたいなことをしはじめて
結局、頑張るよりも快楽の前借りが増えすぎて
後から頑張れなくなる。
みたいなケースもあります。
こうなってしまうにも元の理由があるのですが
それはまた何か違う機会に書ければいいかな^^
(これ、夏休み前に宿題たまりきってる子みたいな感じね、笑笑)




『快楽』をうまく使えるようになると
コツコツ頑張る。
でもちょっと疲れたり
ちょっと休憩したくなったら
自分を甘やかしてあげる♪
しっかり甘やかして、そしたらまた次に帯を締め直す。

そんな具合に緩急つけて継続力を持たせることができます^^


日本人の苦手な『甘やかし』


日本人って日本人って言うだけで真面目なのよね^^;
多分これは血なんでしょうね。
DNAに刻まれてると思う。

快楽ってあまり良い印象を持っていないもんね。
講座を15年以上やってきていて
快楽に対して抵抗心をもたれる方も大勢見てきました。
でも、快楽ってすっごい大事。

お仕事でも真面目にだけやってればいいか?っていうと
遊びをしっかりできる人の方がお仕事でも成果出せるし、
パートナーシップでも快楽を堪能できる関係性の方が
良い関係を継続できるし
親子の間でも、厳しくしつけるばかりだと
子どもは親と仲良くできず関係性が後々悪くなる。


(自分を)甘やかすことが苦手な人。
それは第1チャクラが過剰な状態の人です。
きちんと・しっかり・ちゃんと
これをしないといけない!(๑•̀ㅂ•́)و✧
と思うのが強すぎて、疲れてることにも気づかない。

気付いたら、ダウンするまでいっちゃって
ダウンしてから(疲れてたんだ・・・)って自覚する。
そんな感じ^^

ダイエットの世界でも
お仕事の世界でも
育児の世界でも
パートナーシップでも
チャクラの知恵をぜひ使ってみてくださいね♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?