見出し画像

左耳に出た皮膚の炎症はどんなチャクラのメッセージ?

メディカルチャクラリスト高木 君与です。
先日、こんなご相談を受講生からもらいました。

左耳たぶとその裏に帯状疱疹っぽいです。
これは何のメッセージですか?

彼女の背景を少し書いてみます。
彼女は元々アトピー体質で幼い頃から皮膚にサイン(症状)が出やすいんですね。
ご両親はとても彼女を愛していたし
その自覚は彼女自身ある。
でもその一方で、親の期待を無意識に感じていて
その期待に応えなければ!という責任感もありました。
同時に、親の期待に自分は応えられてないのではないか?と言う
自己不信もあった。

それからご両親は彼女を素晴らしいレディーに育てよう!とさまざまな教育を与え、時にそれが彼女にとっては厳しくも感じる。
そんな背景があります。


わたし)耳は第6チャクラのエリア。
そして左耳は自分のうちなる声を聞く場所。
帯状疱疹なら、これは第1チャクラのサインでもあるし
帯状疱疹ではなく皮膚炎なら第7チャクラのサインでもあるよ。
これらのチャクラのサインを全部繋げると
『 私は怒ってるんだよ!
わたしの内側の声、心の声を聞いて欲しい!』

なのか
『 人生の転換期がきている。心の声を聞いて
魂が望む方向に足を向けて欲しい 』

なのか。

帯状疱疹でも、皮膚炎だったとしても
どちらも『怒り』は隠れたテーマとしてある
よ。
なにか心当たりありますか?


彼女)うわーうわー!!!
何も言えない・・・(図星)


彼女の性質上、感情の振り幅として
悲しいことがあったり悔しいことがあったり
虚しいことがあったり、いろんな時に
もちろんそうした感情も出てくるけれど
怒りが1番表面上に出やすいんですね。

怒りが出やすい人っていうのは
本来はとてもパワーのある人なんです。
怒るというのはパワーがないとできないから。

パワー=第1チャクラ
怒り=第1チャクラ

彼女は今、耳のサイン(症状)を通じて
第1チャクラの使い方を変えていくときなのでしょう。
そのために何が大切なのか、
どうして欲しいのか


それはハートの声を聞いてくれ、とチャクラは言っています。

さらにハートの声を聞くためには
ゆっくり深呼吸をして体の緊張を抜いて
ふぅっと深く息を吐く、と言う時間や
気持ちの余裕がとても大切になります。

ちょうど彼女は、子どもが幼く、この寒さで子どもが風邪をひき
看病でとても疲れていました。

通常であれば、彼女はお母さんとして
自分が疲れててもなんとかしなきゃ!と
大きな責任感のもと無理をしますが
今回は、素直にご主人に少し一人で休む時間が欲しい、と
お願いすることにしたそうです。


かつての彼女にとっては
責任感が強く、家族に頼り甘えてはいけない。
家族の期待に応えねば、とあったし
自分に『ちゃんとしなさい!』と厳しくありました。
でも本当の彼女はやることはやる。
でも甘えたいんだ!って言う可愛らしさも沢山ある女性
だったんですね。


チャクラからのサインは
日々の小さな違和感をこんな風に拾って教えてくれます。

人生を大きく飛躍させるには
こうした小さな一歩、小さな変化の積み重ねでしか起き得ません。

彼女にとってとても良い経験だったのではないか、と思います^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?