きみきみ

介護福祉士 介護支援専門員 福祉用具プランナー なんぢゃかんぢゃ(* ̄∇ ̄*) つぶ…

きみきみ

介護福祉士 介護支援専門員 福祉用具プランナー なんぢゃかんぢゃ(* ̄∇ ̄*) つぶやきも なんぢゃかんぢゃで。

最近の記事

MerryChristmas

好きといわれれば、好きなのだろう どうにかなりたいと心から思ってる訳でもない でも、メッセージのやり取りをしたくなる ちょっと特別でいたい それはわがままかな 少し行き過ぎた "しつこいかな…" そう思って最近はアクセスしなかった 久しぶりにイブイブに酔ったいきおいで ちょっと早いメリクリ 反応は一文だけ "やっぱり嫌われてるのかなぁ…" 24日の夜 【MerryChristmas】 それは…きゅん♪ってする

    • 業(カルマ)の深さ

      恨み 嫌み 疎外感 執着 嫌悪感 マイナス要素ばかりだが、今の私を襲っている"カルマ"だ。霊気を習ってから随分ましになったはずだが、実はカルマは紛れていただけで何一つ薄まってなかった。 私は義母に対してたいそうな嫌悪感を抱いている。 だからこそカルマを乗り越えなければならないが、ことなかれ主義の主人が義母とまったく同じ言い方をすることに驚きと落胆しかなかった。 やはり親子。生育は環境だなぁと思う。 他人とかかわることで生まれたカルマは、私が乗り越えなければならないのだが

      • 友達のスッポン

        先日、友達からラインがとどいた。 打ち合わせの内容だが、急遽時間ができたことを伝えた返信に画像が添付されている。 「スッポンを病院につれていくから、午後になる」 スッポン?! はじめてペットがスッポンだとしる。 「大事な家族の目にカビが!季節の変わり目で抵抗力がおちてるようだ」 スッポンって砂に潜るんだなぁ(笑) よくみると割りと可愛い。 早く大事な家族が治るとよいね

        • 空のおと

          今日の夕焼けは幻想的でしたね。 ふと、さまざまな人と出逢い、 日々、生かされていると実感するのです。 出逢うことのない人達と出逢う。 SNSの世界だけでなく、リアルでも意外なところで繋がっていて驚くことも多々あります。 不思議な縁は、 幸か不幸か自分が生きていくことに欠かせないエッセンスです。 一人では生きていけない 誰かと関わり生きていける。 生かされている事実を実感すると、 不思議と自分にもたらされた役割がぼんやり見えてくる気がするのです。 縁はいなも

        MerryChristmas

          あまりに…

          あまりの知識に驚き 素晴らしいとシェアするFBF http://s.ameblo.jp/aries-misa/entry-12081768601.html いやいや、あかんよー こんな根拠のないことは信じちゃ。 カッピングを購入する人達の話は聞いたことがありましたが、未だにこんな方法を使えばガンになる要素の血液を綺麗にできるなんていうふれこみにびっくりしました。 あれをすると、皮膚に無数の青紫色した輪っかが一杯できます。でも、人間の血液は採取もしないのに浄化しませんよ

          あまりに…

          熟成肉

          先日、初めて熟成肉ってのをたべました。 おいしいけど、ちょっと匂う(笑) 腐ってる訳ではないのでご安心。 ただ、すごーく広い店なのに通されたのは隅っこ。 友人は、サーブする人の応対がみれて良いねっていうけど、広いテーブルの方が落ち着く。 根っからの貧乏性だから、持ってきたならほおばらなきゃって思ってしまう(笑) 店員さんはみなさん、お美しい人気店らしいです♪ ごちそうさまでした。

          保育園の待機児童

          保育園の待機児童

          はじめまして

          はじめまして