見出し画像

新・名古屋名物🐤ぴよりん×カタヌキヤのコラボ「ぴよりんかたぬきバウム」食べました💖😋

今年2月4日(土)に上京する前に、JR名古屋駅中央コンコースにある『ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌ』にイートインして名古屋の新名物スイーツ「ぴよりん」を初めて食べ感動しましたが💖😋⤴

その後、『ぴよりんテイクアウト専門店「ぴよりんshop」』でぴよりんをゲットして、東京・下北沢まで"ぴよりんチャレンジ"をしました⤴

そして、JR名古屋駅中央コンコースにある『ギフトキヨスク名古屋』では4月5日(水)から、『グランドキヨスク名古屋』では4月12日(水)から「ぴよりんかたぬきバウム」が先行発売になったのを知り、今月の5月4日(木・祝)の上京前に、グランドキヨスク名古屋の方へ向かいました。

2023-05-04

そうそう、在来線で名古屋駅まで行き、改札外にあるグランドキヨスク名古屋へ行く為、途中下車をしようと駅員さんのいる改札を通ろうとしたのですが、自動改札にきっぷを通して出れることを知りました😲かっては途中下車印を押してもらうのも嬉しかったのですが(笑)

在来線を降りて予定していた新幹線に乗るまで18分ありましたが、混雑していて改札を出るにも行列で、グランドキヨスク名古屋でのレジへ行くまでも長蛇の行列で結局、新幹線に乗車したのは発車4分前でした💦


2023-05-04

グランドキヨスク名古屋では大々的にぴよりんかたぬきバウムが展開されていました。ぴよりんかたぬきバウムは1個594円(税込)で、3個セット1,782円(税込)もありました。

2023-05-13

ゲットしたのは5月4日(木・祝)でしたが、色々と忙しくて本日やっと食べることが出来ました\(^o^)/

2023-05-13

新・名古屋名物「ぴよりん」×型ぬきしながら食べるバウムの専門店「カタヌキヤ」(東京)のコラボ商品です。

2023-05-13

この素敵なパッケージデザインは、カタヌキヤのメンバーが手掛けたそうです。

2023-05-13

「上手にかたぬきできるかLet'sぴよりんチャレンジ!」ということでチャレンジしました💪

2023-05-13
2023-05-13

箱の中には手のひらサイズの四角いバウムクーヘンが入っていました。メレンゲで仕立てた白生地を一番上に重ね、銀のお皿に乗ったぴよりんが描かれていました。かわいい~

2023-05-13

でもどうやって型抜きするのか悩みました🤔

2023-05-13

ネットで検索すると、バウムクーヘンの中央を裏側からそろりそろりと押し出すというのを見つけ、押してみると、

2023-05-13
2023-05-13

浮き上がってきました\(^o^)/

2023-05-13

ホンと慎重に押していって、無事綺麗に型抜き出来ました👏

2023-05-13

プレーン味で、やさしい卵の甘みに、アーモンドがふんわり香ってかわいいだけでなく、美味しく戴きました😋

2023-05-13

ぴよりん以外も全て食べることが出来るのもいいですね!! ホンと型抜きするときのドキドキ感に、型抜きした時の達成感もあって、しかも美味しくて最高でした✨

ぴよりんの賞味期限は「当日中」ですが、ぴよりんかたぬきバウムの賞味期限は長く、5月4日にゲットしたのは「6月29日」になっていました。もっと買っとくべきでした(笑) でもJR名古屋駅のキヨスクで"先行販売"ということは今後販売店が拡大していくのでしょうか?期待してます~

カタヌキヤのH.P.を見ると、他にもかわいい型抜きバウムがありました⤴「店舗のご案内」を見ると東京都区内に3店舗あり他、催事出店もあるようです。これはまた上京する楽しみが増えました✌


5月4日(木・祝)は往路に「ぴよりんかたぬきバウム」をゲットしましたが、復路にも新たなぴよりんのスイーツを見つけました。詳細は明日!!


#私のイチオシ #ぴよりん #カタヌキヤ #コラボ #ぴよりんかたぬきバウム

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?