見出し画像

せかいたび23-25日目240531-0602🇪🇸ビジャマヨール~ロスアルコス~ログローニョ

5/31 ビジャマヨール~ロスアルコス

ちょうどよい距離の都市がないので今日は短めウォーク。
1時間半ほど歩いてロスアルコス到着。

街に入ってすぐに動物たちがお出迎えしてくれる。
ウマ、ヤギ、ニワトリ、イヌ。基本みんなフリーダム。

草をパクパク食べてる。

街を歩いて、10分ぐらい、宿到着。
11:30頃に到着したけど、宿オープンが12:00なので近くの椅子で時間までしばし待ち、チェックイン。

無事、チェックインを終えて、お腹もすいたので、街の中心地へ行ってみる。
ふらふら外からバーを眺めていたら、歩き巡礼の途中で出会った日本人の方から声をかけていただき、一緒に軽く食べることに。
0,0と書いてあるのでノンアル?と聞いたらそうだという。
ノンアルコールビールがサーバーから出るの珍しくないですか。

サンドイッチとともにいただく。

宿に戻って洗濯袋で洗濯。
庭が広いのでバッチリ干せました。

スーパーで夕食を購入。
シーザーサラダに、プロテインヨーグルト。
生ハム味のポテチも美味い。
酒飲みたくなる味なんだと思う、ワインとか合うんでしょうね。
飲むと頭痛になるのであまり飲まないんですけど。

今日はドミトリーで横の2段ベットでうるさい男女ペアがいた。
22:00からサイレントタイムと書いてあり、それ以降もずっとしゃべっていて寝れなかったので静かにしてくれと注意した。
1度言っても聞かず、数分おきに計3回も注意することとなった。
通常のホステルでなく、巡礼のホステルなんだから多少なりとも理解できる人たちだと思っていたが、そうでもない人もいるようだ。
この時ばかりは、ドミトリーに失望した。

6/1 ロスアルコス~ログローニョ

宿は早々に撤退して、歩き始める。
今日もいい天気。

朝ご飯なしだったので、途中の街でバナナを購入。

ビアナという少し大きな街に到着。

大聖堂を見学。
解像度細かすぎてすごい。上にもびっしり絵が描いてある!

昨日の日本人の方とお合いしたのでまた軽くランチを食べる。
同じペースで歩いてる人とは旅の途中で良く一緒になります。

ログローニョ、そして宿到着。

ヨーグルトアイスのお店に行く。
4.5€。トッピング3つまで無料ということで、パイナップルとキウイと桃?あんず?かな。美味しかった。

ログローニョは大きい街なので日本食がたべれる場所がある。
ということでラーメン屋さんへGO。

チャーシューは電子レンジで加熱したのかってぐらいパッサパサだったけど
それ以外、スープもしっかり豚骨で麺の硬さなどふやふやなこともなく、十分おいしかった。

すこし振り返ると、この前に自分がラーメン食べたのが、博多は川端通商店街のはかたやでラーメン単品で290円…
記事見返したらトッピングもろもろに唐揚げつけて830円だった。
一方こちら、ラーメン13.9€に唐揚げ6.5€を食べたので、
えーと日本円で3460円
すげえよすげえよ。どうなってんだよ。
でもしょーがない!

記事作るにあたっていま愕然としてますけど、当日その場において日本円換算することはしてません。
それした時点で身体がフリーズしてしまい店入れなくなってしまうので…

ちなみに一応ラーメン屋とはいえテーブルに紙が敷いてあったり、高級レストランのような外装で、食後にコーヒーはいかがですかとすすめられるぐらいの雰囲気ではありました。

6/2 ログローニョ滞在

大きな街なのでもう一泊したくなった。
後ろが決まってないので焦らずゆっくりとね

スペインの大きな街に行ったらやってみたかったバル巡りを開始。
バル通りとして有名なところ「ラウレル通り」に来てみた。

小さなパンの上に乗ったおつまみをタパスと言って、店内に入るといろんな種類のタパスがショーケースに並んでいる。

一つ一つのタパスは小さく、各お店ごとに特徴のあるタパスを作っていて、必然的に食べ歩きになる。
5軒ぐらい巡りました。
ラウレル通り以外にもそういう通りあって、全部で100軒ぐらいはありそう。
それを目当てにみんなワイワイ酒を飲んでる。

キノコのアヒージョみたいなタパス。

自分はノンアルで。コロッケと生ハムのタパス。

串焼きチキンのタパス。

ログローニョの大聖堂へ。

中に入ると、おじいちゃんがパイプオルガン弾いていた。
爆音でJoy to the world。
奏者にこれだけ近いところで見ると、パイプオルガンって難しいよな。
エレクトーンみたいに脚もペダルがたくさんあって、さらに鍵盤の横にも謎のノズルがたくさんあるこれが何を変えるのかはさっぱりわからない。そもそもピアノと違って鍵盤が3段もあるという。
同じ要領では弾けないんだろうな。

おしまい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?