マガジンのカバー画像

人生ナビのトリセツ

100
あなただけの充実した100年人生を生き切るための人生の処方箋 生涯現役で真の健康長寿を実現したいあなたにお届けします
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

人生100年時代の幸せな生き方

人類はついに100歳まで生きる時代に突入しているそうですね。 確かにわたしが子供の頃のお年寄りと今の高齢者では、同じ年齢と思えないぐらい違って見えます。 いまどきの70~80歳って全然「お年寄り」っぽくない! 人によってはなにやら年齢不詳にすら見えます。 かく言うわたしも世が世なら、すでに立派な「老婦人」です(汗) が─── 電子書籍出版を手掛けたり、ライティング術のセミナーをしたり、瞑想を教えたり、はたまたエレキギターだの初ピアノに挑戦してみたり…… 自分で言うのも

人生のすべては「じぶんを知る」に尽きるってことです

なるべくしてなること昨夜は音楽バーのライブで、津軽三味線とジャズギターのマリアージュを堪能したきみこです。 明けて今朝は、同年代の友人の人生の旅立ちをお見送りしてきました。 つい2週間程前まで、Facebookで楽しくやり取りをしていたのに、このお彼岸に訃報を受け取りました。 身近な人を見送ることは、なんど体験しても胸がキュッとなります。 人生を見事に全うされた友人に深い敬意を抱きつつ、地上にある我が身を振り返り、いまここを生きることの意味と大切さを改めて考える時間でした

「だって好きだから」でいいんです!

2018年に初めてインドを旅して以来、チャイを淹れるのがすっかり日課になりました。 いまも、チャイをたっぷりと入れたマグカップを片手に、これを書いています。 チャイはインドのミルクティーです。 紅茶とスパイスをしっかりと煮出してミルクたっぷりで頂きます。 インドの暮らしでは大事な飲み物みたいです。 お買い物で入ったお店で、まずチャイが振舞われることもありました。 朝は必ずこれでスタートするのだとか。 普通にわたしたちが飲む紅茶では、あの濃厚な味にならないので、ネットでチ

「いやだ!」を行動パワーに変えるコツ

ヒトの行動原理は二つしかない、のだそうです。 快を求める。 不快を避ける。 この二つ。これだけです。 とっても分かりやすいですね。 快と不快。 どちらの力がより強いのかと言うと、それは不快の方。 なぜならこれがまさに、生存本能だからです。 危険から素早く逃げないと、生命の危機に陥ります。 ヤバイ!と感じたら、すぐさま逃げる。 これが生き残るための王道です。 ・ ・ ・ ◆本能を利用する だから、もしヒトを動かしたいと思うなら、不快・不安・危機感といったネガティブな

「自分」を生きることは人生最大の義務のひとつです

「自分」を生きる自分でしかありえないのに、なぜそれがこんなに人を悩ませるのでしょう。 考えてみたら、フシギだと思いませんか? だって、他の人の人生を生きることなんて、出来るはずもないのに。 それでも、わたしたちはついつい「自分」を見失う。 そこには、こんな仕掛けがあるのかもしれません。 * それって、余計なお世話です!ウサギとカメのお話、ご存じですよね。 そう、「もしもしカメよ、カメさんよ」で始まる、あの歌です。 あれって、考えてみるとひどい話だと思いませんか?

たった20時間で人生を変える ”初めての壁” の乗り越え方とは

新しい何かを始めることって、ちょっとエネルギーが要りますよね。それがゼロからのスタートだったら、なおのことです。 何をどうすればいいのかさえ分からない状態で、手探りで始めるわけですから。 やることが多すぎて、ああ!もう絶対に無理! って気持ちが萎えちゃうことも起きます。 がんばってやってみても、なかなかうまく行かなくて、三日坊主で諦めちゃうことだって、もちろんあります。 白状しますと、わたし、書きかけのアイデアノートが何冊もあります (-_-;) 書き出してみたものの

今年の運気は立春から

昨日の東京は予報通りの大雪で、おまけに雷まで鳴ってビックリです。 2月に入って、がっつりと冬らしくなってきましたね。 (真冬生まれなので、ビミョーにうれしい) 思いがけない大災害で明けた2024年。 これからどうなっていくのでしょうか。 悲しいニュースも続いています。 でも、こんな時だからこそ前を向きましょう。 明るい未来を胸に、しっかりと今ここを生きていきましょう。 * そのために、どんな人もぜったいにやるべきことがあります。 それは―― 「望む未来をイメージす

現実を変えられる人がやっている、たったひとつの大切なコト

現実を変えられる人はこれをしています!誰でもできます。 人生は誰でもいつでも望むように変えられます。 これは確信をもって言い切れる真実です。 還暦すぎてゼロからピアノを始めた私が生き証人です(^^)/ * 行く先を決めなければ、誰も目的地にたどり着けないそれは、人生だって、同じです。 当たり前すぎることなのに、これをやらずに迷子になっている人が多いみたいです。 行動はすることは大事だけど、ただむやみに動けばいいわけではないですよね。 ・どこに行きたいのか? ・そ

不安の時代だから幸せに生きることを強く意識することが求められている

2024年がこんな波乱の年明けになると、いったい誰が想像したでしょうか 人生とは、先が見えない暗闇のなかを手探りで進んで行くようなものだと言うことを、改めて目の前に突き付けられるこの頃です。 コロナ騒動が収まってきたとはいえ、世界はいまだ混乱の中。 パンデミック、終わらない地域紛争、国内政治はめちゃくちゃ……。 先の予測が立たない状況は、まだまだ続くようです。 こうした世界的規模での社会の混乱は、当然ですが、わたしたち名もなき一市民の生活にまで大きな影響を及ぼします。

2023年の最終日にやっておきたい3つのこと

泣いても笑っても、2023年は今日が最後です。 毎年この時期になると、こんな投稿が一斉に並びます。 「2024年の予測!」「2024年はこうなる!」 わかります。当然、気になります。 でもね、ちょっと待ってください。 次の年、次のステージに行く前に、やっておくといいこと、というか、絶対にやっておくべきことがあるんです。 それは、 「2023年をしっかりと振り返る」 です。 * いや、それ、聞き飽きてるし…… そう思った方も多いと思います。 そこでお尋ねします

あれもこれもで頭の中がとっちらかってますけど(^^;)

白状しますと、わたし気が多いんです。 浮気者です(笑) なにかをやっていると、他のことが気になってしまう。 これを手に入れると、あっちも気になる。 どっちもやりたい!どっちも欲しい! 単純に欲張りなのかも、ですが、だって興味がわいてしまうんだから、しょうがないですよね。 * 興味って、フシギですよね。 湧いてほしいと願ったからといって、湧いてくるモノじゃない。 自然と生まれる。 向こうからやってくる。 上から降ってくる。 だから、それが来たらうれしくて、手放したく

2023年ついに12月がスタート!最後のひと月どうします?

12月1日です! 今年もついに残すところあとひと月になっちゃいました。 あなたの2023年は、どうですか? 年の初めに書き出した今年の夢はかなっていますか? 目指すゴールへの進み具合はどうですか? 想いは現実化していますか? わたしは、といいますと―― 思ったようになっていることもあるし、そうでないこともある。 思いがけないことが起きて、予想外の展開になっていることもある。 まあ人生なんていつだって、そんなものですが(笑) * ゴールを書き出し、未来を見て今を生

動き出す前に調べるか?まず動いてから調べるか?

初めてのことにチャレンジする時は、誰でもわからないことだらけ。 心も不安で揺らいでいます。 そういう状況で人はどう動くのか? 実は大きく二つのタイプに分けて考えることが出来ます。 チャレンジ時の2つのマインド 二つのタイプと言いましたが、実際にはほとんどの人は、どちらの要素も持っています。 A100%やB100%という両極端に触れる人も中にはいることでしょうけど、8割の人は両面を持ってる混合タイプです。 Aの要素、Bの要素の混ざる割合は人それぞれ。 Aが強い人もい

脳が無意識にやっていることで人生が不自由になるって!?

行きつけのバーで実際にあったことです。   お馴染みさんの一人が、わたしが瞑想指導者養成講座を修了したことを知って、 「瞑想の先生になったのね、おめでとう!」 と声を掛けてくれました。 そうしたら、別の知人が驚いた顔で言いました。 「え? シオンさんは、作家さんでしょ?」 (シオンと言うのは小説を書く時のわたしのペンネームです) う~~ん、どっちもそうだよ、と思うんです。 というより、どっちかひとつじゃなきゃダメですか? * kindleからファンタジー小説を出してい