デジタルイノベーションニュース

表題の件について、ニュースをピックアップしてお送りします。
客観的なニュースに対し、主観を加えたものであることはご容認頂ければと思います。  

※私は (老若男女・人種を問わず) 全ての人が自己実現する社会を創る。
   を目的としてスマートシティに取り組んでいます。        

◎トランステックから「ウェルビーイング・テクノロジー」へ:2021年の「トランステック」
→DXの次!
⇒人にウェルビーイングをもたらし“最高ヴァージョンの自分”を実現する、人間中心のテクノロジー。
https://wired.jp/2021/01/16/wired-insights-for-2021-transtech/


◎中国に学ぶアフターコロナの建築の役割とアフターデジタルの捉え方
→建築家は聖地をデザインする。
⇒建築からの具体的な機能が失われていて、建物は特に具体的な機能を果たしていませんが、その背後でお金が回っているということです。
 そのためには建築家がその場所でいい建物を作ることや面白い建物を作ることが、建築にすごく期待されていることです。
https://dime.jp/genre/1054983/

〇トヨタWoven Cityが革新牽引【最前線「自動運転×スマートシティ」 第3回】
→これも聖地の一つ。
⇒e-Paletteに代表される自動運転車をはじめ、さまざまなモビリティの社会実装を模索する場としてもWoven Cityの活用が見込まれる。
https://jidounten-lab.com/u_smartcity-sp3

〇三井デザインテック、東京大学との共同研究「アクティビティ・ベースド・ワーキング(ABW)の環境と働き方がもたらす効果に関する研究」を発表
→知的生産性のエビデンスの蓄積には産学連携が必要となる。
⇒個人の仕事は自分で最適な環境(自宅、シェアオフィス、自社オフィスなど)を選択することによって生産性を高めることが可能です。
 一方、チームでの協業やコミュニティの形成、また多くの人、異なる組織の人と接する環境については、リモートワークが主流となったとしても、企業が適切な環境を用意することで生産性の維持向上に繋がると考えます。
http://digitalpr.jp/r/44463

・NEC、生体認証と連携して入退管理や決済を自動化するIDプラットフォーム
→セキュリティと決済が繋がる。信用とお金は繋がる。
⇒本サービスは、NEC本社ビルにおけるシステム実証での成果やノウハウを活かして開発したもので、認証・入退管理・決済など様々なソリューションをシームレスにつなげることで、スマートビルディングを実現するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3a82a9ef2df23a2e6d330879f9f363868a6e76

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?