見出し画像

急がば回れ

物価高騰、電気も上がって社会保険も上がって、色々値上がり

赤子の服や育児グッズにベビーカーなどなど、これはこっちが安くてあれはあっちが安いのか…中古だと新品の半額か〜と中古サイトを観覧

バーコード決済でポイント付くん?

少しでも安いところを探している。

他のことも削れることは削って安くしよう

ん〜携帯の事務手数料3000円がポイント還元で実質無料か〜、ネット回線のキャッシュバックは30000円とかあるからお得感薄れんな〜

スーパーの鶏肉が20パーセントオフって安いな!と思ったら実際は80円引き

もう何が安くて何がお得なのか時と場合、買い方によって?モチベーションで浮き沈みするお得感

バーコード決済に金を入れてこよっと1万円をポケットに突っ込んで出かけた。

そして途中で携帯を取り出したりして、ふと、あ!1万円落としたかも!って思って急いで探してやっぱりない!!
来た道を引き返そうとした時に「くそめんどくせえ…」「つかしょうがね〜か」と急にどうでも良くなったけど、いろんな人に話したら怒られそうな気がして引き返すことにしたら結局ケツポケットに入っていた。

いつもちまちまとお得を追いかけているのに1万円を落として探すという行為がすごく面倒でしたくなかった。結局あったわけだけど、誰にも咎められないなら探しに行かないかもしれないと思った。
この矛盾はなんなんだろうか…お得とは?金とは?ん〜時間や自由が大切?はてはて、ちょっとわからなくなる。

ちょっと↑的だなあ

最初の写真はナントカ恐竜を真正面から撮ったら面白い顔しとった
恐竜て真正面から見ると面白いかおしてるのよね〜
ジュラ紀って6900万年もあったらしい、略すのは申し訳ないな69000000年だよ2023年ポイント紀は何年続くやら…だるい、正直だるい、が行く、正直行ってしまう、人のラブレター見てる場合じゃね〜、書くしかない、何を、まラブレターでもいいわな
消費しきってんじゃねーよ!!こらー!!
ラブレターだって生み出してるわけで、てめぇーは何してんだと!!
ラブレターぐらい書いとけ!
おりゃ書いてるぜ!このブログでさ、みんなLOVEだぜLOVE

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?