見出し画像

2020年の投資成績と学んだこと(まとめ)

こんにちは!きみちゃんです!!

もう2020年も終わりですね〜。みなさんは今年1年どんな年でしたか??

私にとって今年はとても濃い1年になりました😁

そこで今回は2020年の投資成績と今年学んだことをご紹介したいと思います!
今年1年しっかり振り返っていきます!!

1 2020年の投資成績

結論から申し上げます!大赤字です!😭
今年はトータルで-23万円の赤字でした!
20代の資産額を考えると、この額はなかなかの赤字だと思います😂
去年の黒字額を余裕で吹き飛ばしました…

やはり1番の原因は、2〜3月に起こった「コロナショック」です。
当時保有していた個別株が例に漏れず暴落しました。そんな相場の中で他の狙っていた銘柄もかなり安くなっていたので、そちらを買おうと思い損切り。買い場を探っていたもののその後の上昇相場で買い場を逃し損失だけ残った…という感じです😂😂

そんな相場を今年経験して、たくさん学んだことがあります!
それらを紹介するとともに、2020年を振り返っていきます。

2 初体験だった暴落相場「コロナショック」

やはりなんといっても、今年最も大きいのは2〜3月に起こった「コロナショック」ですね。
私が株式投資を始めたのが2017年なので、初めての本格的な暴落相場だったと思います。

今でも鮮明に覚えてますが、2月の暴落が始まったときは興奮して夜眠れませんでした。
「これは歴史的な相場に直面してる!」というのをビンビンに感じてました。そんな中で「うまく立ち回ればたくさん利益出せるぞ!」と思い、損切りをして積極的に動いたものの株価は下がり続け…
これはやばいんじゃないかと、最後の方は現金握って青ざめてました😭

その後はご存知、急激な上昇相場ですね。
もう泣きたいくらい上がっていきました。特に、私が狙っていたマザーズ株は2倍以上になりました😭

結局損だけ残ってしまったので、損を取り戻すため出遅れ感のあった鉄道株を買いました。
今までずっと成長株投資をやってきたので、初めての割安株投資ですね。

でもこういうときに限ってうまくいかないんですよね〜〜

買った途端に暴落しました😭

1単元しかもってないのに10数万の含み損を抱えてしまいました…
この鉄道株については、損切りできずに今も保有しています。(いまだ含み損です)
正直今年これ以上損切りしてしまうと、繰越控除したところで3年で取り戻せる気がしないんですよね。

そんなこんなで、私は個別株で失敗しまくりました!

3 資産を守ることも大事

「もし、次に暴落相場が来たら自分は同じ失敗を繰り返すだろうな〜」

そう感じていた私は、自分の投資法を見直すことにしました。

今までずっと個別株で値上がり益を狙う運用をしていましたが、やっぱり「資産を守ること」(=配当金で増やす運用)も大切だなあとひしひしと感じていました😂

そこで私は「インデックス投資」と「高配当株投資」の2つを始めました!!

インデックス投資では、市場平均であるインデックス(日経平均やNYダウなどの株価指数)に投資することで、市場平均のリターンを得る、かつリスクを分散するといった感じですね。

当初は米国ETFのVTI(米国上場株)を買っていましたが、途中から米国ETFのVT(全世界株)に切り替えて今も積み立てながら購入しています!

これなら分配金も貰えますし、世界の優良株に分散投資ができます!まさに守るにはうってつけです!
これを長期で運用して、複利で増やしていこう!といった具合です!

しかも、SBI証券の場合、米国ETFなら手数料無料で買えるんですよね!まさに一石二鳥だと思います!!

高配当株投資では、「米国の連続増配株に狙いを絞って高配当で増やしていく」という感じです。

これはインデックスのみだと配当利回りが低く、元本が少ないとなかなか増えないなと思っていたので追加ではじめました!

連続増配株に絞ることで、少しでも減配リスクを抑えようと考えています。
こちらも同様に長期で運用して、複利で増やすつもりです!

今はまだ1銘柄しか持っていませんが、近々もう1銘柄購入する予定です!

また、「配当管理」というアプリで現在の年間配当金額が見えるようになったので、今ではとても楽しく投資をやってます!

↓このアプリです!(アプリと私に利害関係は一切ありません)

そんな感じで「守りの投資」を始めました😊

4 「攻めと守り」の投資で資産を増やす

しかし、ここで1つ問題があります。

それは「守りの投資だけではなかなか資産が増えない」ということです。

元本が多ければ(概ね1億円以上ですかね)守りの投資でも十分な収益が出せます。
*1億円なら運用利回り3%でも300万円の収益です。

しかし、資産が1,000万円以下の場合、3%運用を続けていても資産はなかなか増えません。

そのため、やっぱり「攻めの投資」(=値上がり益狙いの投資)もやっていく必要があると思っています!
私自身、成長株投資をずっとやっているので、攻めの投資として成長株投資を引き続きやっていこうと思いました!

ただし、成長株投資に集中させすぎると暴落相場でまた大やけどするので、そこは気をつけないとですね。
私は「攻め:守り」でだいたい3:7で資産を割り振ろうと思っています。
現状では7:3くらいのポートフォリオになっているので、来年1年かけて守りを増やしていく予定です!

守りの投資で確実にリターンを得つつ、攻めの投資で更なるリターンを狙う」といった感じです!

5 2021年に向けて

ここまで長々と書かせていただきましたが、2020年に学んだことを簡単にまとめると、

・資産を守ることの大切さ

この一言ですね(笑)

私にとって、2020年は投資家人生における最大の分岐点になると思います!
それくらい今年学んだことは大きいです!!

これを踏まえて、2021年は攻めと守りで確実に資産を増やしていこうと思います😊

あくまで私の体験談ですが、少しでも多くの投資家さんの参考になれれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました👍🏻