見出し画像

【令和の新教育】落ちこぼれ中学生を月収10万の「複業中学生」にした親の超戦略的な教育!

こんにちは、”複業中学生”という肩書で発信をしている、
キメラゴンです。

当noteはタイトルにもある通り、「令和の新教育」という
テーマで子供の僕が「その教育って、間違いじゃね?」と
偉そうに指摘し続けるnoteです。

...というと「何様やねん!」と指摘が入ると思うので
まずは僕の軽い自己紹介を...。▼


自己紹介

名前:キメラゴン(本名ではないです)
年齢:15歳(2004年生まれ、当note執筆時中学3年生)
本業:ブロガー(その他諸々)
副業:中学生
経歴:中学2年生でネット上での活動を始め一年後(今月)
   月収10万円を達成!

こんな感じ。
日頃からTwitterを見て下さっている方は既に
知ってくれていると思いますが、
「ネット上で複数のビジネスに手を出して
 収益化を目指している中学生」

と思ってくれれば94%くらい合ってます。

今でこそ、中学生にして自力で
ネットを使ったビジネスで月に6桁もの
お金を稼ぎ出すことができるようになった
僕ですが、一年前はマジで、クズでした。

一年前(中2)の僕は以下の通り▼

・学校から帰宅後すぐにゲーム
・翌朝までゲーム
・学校では常に睡眠
・部活を1年から2年の間に3回辞める
・勉強全くしない

どうですか?(笑)
一年前の僕、筋金入りのクズでしょう(笑)

誰がどの角度から見ようとその姿は立派な「落ちこぼれ」。
今も学校に関してはないがしろにし続けているので
学校での態度に関してはまだ何も言えませんが、
よくこんなクズが一年で今の状態まで
これたと思っています。(笑)

現在の僕は、
Twitterでのフォロワーは約3000人、
中高生50人を集めたオンラインサロンを作成、
(今はオーナー辞めてるけど)
Twitterで知り合った大人の方と手を組んでwebサイトを制作し、
そこに記事を書いたり。
個人ではキャッシュレス決済に特化したブログを
書いたりして月10万円の収益を得ています。

いわゆる、

・自分の好きなことを仕事に。
・自分でやりたいものを決めて努力。

という形でなんとか中学入学当初、
僕がぼんやりとなりたいと思っていた人物像に
なれています。

最近では
「今月はこの仕事を進めてこんな結果にしたいな~!」
とか言いながらウキウキ仕事をしながら
家族とも仲良く、とても幸せな日々を送っています。

高校に上がってからも恐らく自分の仕事をしながら
N高でしか学べないことを学び、
3年間目一杯に使いながら楽しんでいくでしょう。


そんな中、ふと周りを見てみると...

・受験だ受験だ!やばい~!
・勉強勉強勉強!
・こんな事してて将来大丈夫かなぁ
・とりあえず高学歴にさえなれば安心!

と言いながら、必死に高校受験に向けた
勉強をしている同年代のクラスメイト達がいました。

僕は受験勉強とは無縁の生活を送っているので
特に意識はしていませんでしたが、
中学3年生の冬といえば受験勉強で大忙しの季節。

当然のように周りの友達は学校と塾を往復し、
家に帰ってからも深夜まで勉強をするという
毎日を送っています。

それを見た僕は、

「高学歴は既に安定する材料にはならない」
「新卒採用減ってきてる!」
「終身雇用制度も崩壊?」
「年金も少子高齢化等の影響から長くはもたない」
「AIの進化でそもそも職が大幅になくなる」

等の情報が言われている昨今、
必死に「学歴」だとか、大手企業への「就職」等
目指して自分が好きなもの、
やりたいものを我慢させて
縛り付けている家庭に強い疑問を感じたんですよね。

そもそも僕が会社員ではなくフリーで仕事をして
生きていく、という道を選んでるのも
上記の理由からサラリーマンという働き方が
「普通」ではなく「1つの選択肢」にしか
過ぎない
ということを思ったからです。

これからの時代はどちらかというと、

「自分の好きなもの」
「自分が楽しめるもの」
を楽しんで努力していたら仕事になってた!

という流れで仕事をする人が増えていくように
なると思っていますし、ほぼ確実にそうなるでしょう。

そうなってくるとこれから10年後、20年後の
社会で活躍していく人というのは
自分の好きなものをひたすらやりまくっていた人、です。

タイトルにもある、「令和の新教育」というのは
いかに息子/娘の好奇心を引き出して仕事にできるように導くか
が重要になってくる教育、ともいい替えれます。

これまで以上に、「個性」が重宝されるようになり、
「学校外で学ぶもの」の価値が高まっていく社会は
もうすぐそこまで来ています。


そんな、「令和の新教育」ですが、振り返ってみると
僕の家庭はかなりの水準で数年前から取り入れられていたのです。

僕の好奇心を引き出し、仕事にできるように促し、
必要な機材を与え、必要な知識を自分で得るように本を読ませる。

上記のように僕は育てられてきていたんだな、と
最近気づきました。

ちょっとおこがましくて言いにくいですが、言います。
「キメラ家の教育は、最先端です」と。

僕以外の中学3年生の子に、これからの日本の現状を
伝えるとどんな反応をするでしょうか。

「サラリーマンが安定しない!?どうすれば...」
「フリーで働くってなんなの!?」
「勉強以外に何を頑張れば仕事にできるんだよ...」

恐らくこんな反応をするのではないでしょうか。

でも、僕は違う。
早くから今後の日本の流れを読んで
最新の情報を流してくれた父と母の教育により、
中学生の現時点で「”個人で稼ぐ”という
力はそこら辺のサラリーマンよりも上
です。」
と胸を張って言えるような状態になっています。
将来に対して、希望しかないです。
明るすぎて自分がどんな人生を歩くか見えないんです。

控えめに言いますが、僕の両親はマジの神親です。

中学生の多感な時期に一度も反抗期を迎えることなく
僕を育て上げ、しっかりとこれからの時代に
適応できるように促してくれた両親は本当にすごいんです。

このnoteは、僕の両親の戦略的な「令和の新教育」を
子供の僕目線で解説・説明していくnoteです。


このnoteの内容

ここまで読んでもらって、

・キメラゴンとは何者か
・このnoteはどういうことが書かれるのか

というのをぼんやりとわかってもらえたと
思うので、改めて当noteの内容を説明します。

当noteは上でも書きましたが、
現在30代から40代の親御さんが経験してきたような
「高学歴、大手企業に就職で一生安泰」
のようなわかりやすい社会ではなく、
「安定した職などもはやない。」
「AIの進化によって職が大幅に減る。」
「失業者があふれるぞ...!!」

といわれているような超不安定かつ、
超不安たっぷり、そして楽しみたっぷりの
「令和」という時代を生き抜く強い子供を
育てるためにはどのようにすればいい?

というテーマで書いていきます。

その際、いち早く令和の風を察知して
僕、キメラゴンを個人でも生きていけるような
人間に育てていったパパラゴンとママラゴンの
教育を例に挙げて解説していきます。

一応、親御さんをターゲットに書いているnoteですが
ぶっちゃけ、どの年齢層が読んでも面白いnoteです。

教育について書いていく中で、
「ただの中学生が稼げるようになった理由」
とかも書いていくので今リアルタイムで
ネット上でのビジネスに力を入れている人は
全員読んでて面白いでしょうし、

僕と同年代の中学生、高校生、もしかしたら
小学校高学年の子供なんかが読んでも
「面白い!俺もこういう風に生きていこう!」
と思ってくれる内容になっているでしょう。

「令和の新教育」を取り入れた家庭の子供は、

好きなことして生きていく
好きなことをするから努力が苦じゃない

のような子供になります。

さあ、それではいよいよ無料ゾーンも終わりです。
っと、その前に!!

当noteは初版980円で売り出しますが、僕が別で
書いている「有料マガジン」購読者さんは
無料で読むことができるように
しています。

有料マガジンにはほかにも、僕が昔書いた、
Twitter運営の教科書等も読めるようになっており、
有料マガジンに加入して読んだ方がお得なので、
よかったら有料マガジンを購読して、このnoteを
読んでくれればなと思います。

有料マガジンの説明記事はこちらから。(1500円/月)


それでは長くなりましたが、ここまでお読み
下さり、ありがとうございます。

購入していただいた方がガッカリするような
内容ではないと自信をもって言えるように
書きましたので、是非、購入して読んでみてくれたら
嬉しいなと思います。

それではいよいよ、前置きもおしまいです。
気になる方は本編を、どうぞ!!

【読んだ人の感想まとめ▼】

ここから先は

13,273字
Twitterやブログでは発信できないような内容についての記事を更新していきます。同時に僕が販売しているTwitter運営の教科書も読めるようになります

現役中学生ブロガーのキメラゴンです。普段Twitterやブログでは言いたくても多分炎上するな、という内容についてマガジンで書きます。週1投…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?