見出し画像

キメラゴンの何も隠さないマガジンについて

※この記事は全範囲無料で読めます※

どもっ!キメラゴンです。

この「どもっ!」を読んでくれているあなたはどうせ僕のことを知っている人だと思うので改めて「僕の自己紹介」とかはしません。ご了承を。

(別途「キメラゴンとは」みたいなの書くかもです。)

とはいったものの、「何となく」「ちょっと気になって」「指が滑って」等の理由でこの記事を読んでくれている人がいないとは限らないので本当に最低限の自己紹介をしますと、以下の通り!


・中学3年生

・ブロガー(小5からブログ書いてます)

・運営ブログは今までの合計で5つ!(うち一つはサロンサイト)

・現在は雑記ブログ「鉄のマシュマロ」とキャッシュレス決済特化ブログの「キャッシュレスへの道」を更新!

・最高月収3万円ちょっと超えるくらい

・下剋上サロンという中高生限定のサロンを作り、50人のメンバーを集めた

・Twitter運営の教科書を販売、50名に売れた。嬉しい。(このマガジン買うと読めます)

・実は趣味でYouTubeでのゲーム実況とかやってたり...


主要の情報でいうとこんなもんです。

更に一言にまとめると「ブログ全力投球中学生」だと思っておいてもらえれば85%くらいは合ってるかなと思います。


で、本題の「このマガジンについて」の説明に入ります。

この「キメラゴンの何も隠さないマガジン」って一体なんなの?って思う人も結構多いと思いますが内容はズバリ、

「ブログにはできないようなテーマの記事を投稿」

「僕がどのような考えでマネタイズをしているのか」

「月々の収益報告&どういうところで収益が発生したかまで解説」

のような形を考えています。


このマガジンを作ろうと思った理由は大きく分けて2つ。

1つ目は「SEOを意識した文章からの逃げ場」。

2つ目は「SEOじゃなく、自分で集めた固定読者の獲得」。

この記事では以上2つについて詳しく解説していきます。


「SEOを意識した文章からの逃げ場」

画像1

一つ目の理由が、「SEOを意識した文章からの逃げ場」です。

要は「SEO対策をした記事って情報量、わかりやすさ、文章のスマートさ」に拘らないといけないけどたまには自分が好きなように文章を書きたい!

ってことですね。

ブロガーの皆さん、割と共感できたのでは?(笑)

SEO対策についてここで深く書くつもりはありませんが、要はブログって全力で収益化を目指そうと思ったら、もう「自由に」書くなんて感じでは書かなくなるんですよね。

(もちろんSEO対策とかそういう言葉すら知らない完全趣味のブロガーさんは自由に書いてますけど。)

僕ももちろんその中の一人で、小5の時は自分の好きなように、やりたいように書いていたブログですが現在ではこりこりに凝り固まった教科書みたいな記事を書いています。

ブログ大好きな僕ですが、ぶっちゃけ凝り固まった記事を書いてる時よりも自分が好きなように書いている時のほうが楽しかったのは本心です。

もちろん、今書いてる「キャッシュレスへの道」みたいなブログも書き終わった後の「俺、価値提供してるわ~www」感もそれはそれでたまらないんですけどね。

やっぱり、ネタブログを書いた後の「ぶっふぉおwwこれ絶対面白い!!ww」みたいな感じのほうが楽しいっちゃ楽しいんですよ。

でも、それを自分のブログでやってしまうと先ほど挙げたSEO対策に影響が出てしまうからやれないんですけどね。

それで僕が最も書いてて楽しかった時期、というのは「キルアのしくじりドラクエ生活」というドラクエ10についての記事しか書かなかったいわゆる「ゲームブログ」を書いてた時なんですね。

その頃はSEO対策とかそういう言葉すら知らずに書いていたのですがその頃の完全ネタで書いていくあの感じを、今の「ある程度文章力(笑)が上がった僕」が書いていく、という趣旨でやっていくのがこのマガジンです。

参考までにキルアのしくじりドラクエ生活の最も僕が好きな記事を貼り付けますので参考までにどうぞ。↓

暗闇の中で

かなりひどい記事なので、一応現在の僕が書いた記事も貼っておきます...。

キャッシュレス決済とは?【仕組み、特徴、種類、利点、を徹底解説】

一年で人はこうも変わるのか!!と思っちゃうくらい温度差の凄い二つの記事ですがお許しを。

ちなみに上記二つの記事を読み比べてみるとわかるのですが、相当口調というか文章の言葉遣いの丁寧さが違います。

このマガジンでは上記二つの記事の「ちょうど中間くらい」の丁寧さで書いていこうと思っているのでご承知の上、お読みください。

(まとめると「自由に思っていることを吐き出す肥溜めが欲しいな」って話です。)


「自分で集めた固定読者の獲得」

画像2

(↑の写真みたいな「固定」はしないので安心してください)

2つめの理由が「固定読者の獲得」ですね。

一時期ブロガー界隈でもそれなりに話題になった「メルマガ」は「SEOで勝てなくても固定読者が常にいる状態になるから強い」みたいな理由で沸騰していましたが、僕にとってのマガジンが「メルマガ」なだけです。

常に固定で読んでくれる読者がいるから書いた文章はしっかり人に届く。

この状態を安定させておきたく、マガジンを書いているところがあります。

まあ固定読者に対してアフィリエイトリンク踏ませよう、みたいな気持ちは全くないので(お勧めしたいサービスの記事書いたら流石に貼りますが)マネタイズ、という観点で見ると読者さんが払ってくれる月額費だけになってしまうのですが。

ちなみに僕は一年後にはこのマガジンの読者を合計500人まで増やすのを目標にこのマガジンを始めています。

読者さんには何も隠す気がないのでお金の話をすると、

「月額費1500円」×「500人」=「750,000万円の安定収入」

になりますよね。

高校生の間に月収100万円を目指している僕的にはかなりイイアイディアだな!と思ってマガジンを始めた次第です。

ちなみに今、上記のようにお金の話を出しましたがこのマガジン、題名にもある通り「何も隠しません」。

僕が日頃から考えているくだらないことから有益なこと、独特な考え方まで全部おおっぴろげに書いていきます。

そのためあまり安く売りすぎると「俺の頭の中ってこんなに安いん?」ってなっちゃうので「1500円」と、読者さんにうまい棒150本分の負担をしてもらうことになるわけですね。

日頃から月に150本うまい棒を食べているというあなたは是非、ダイエットがてらうまい棒を断ち、このマガジンを購読するといいと思いますよ。


ここまでで「僕がマガジンを始める理由」を何も隠さずに書いたわけですが、ここから先は読者のあなたにどんな価値を提供できるのか、について書いていきます。

このマガジンの価値

画像3

このマガジンは以下のような価値を提供します。

(冒頭でもあげたけど一応...)

✔いろんなことに関する僕の意見

✔中学生目線で見る「学生に関する記事」

✔僕自身の収益報告

とはいうものの、こういう形で得意げな顔で「このマガジンの内容はこちらぁああっ!!」とかいう人って結局何を書いてくれるのかわかりませんよね。

僕はわからないんです。

というわけで具体的に実際に書こうと思っているマガジンのネタをいくつか紹介していきます。

実際に書こうと思っているネタ

画像4

この記事でお伝えできる範囲でいうと、以下の通り

「不登校が悪いのではなく過ごし方が悪い不登校が多いだけ」

「歳だけ重ねてるだけの大人は意外と多いから自分だけを信じればいい」

「人が批判をする理由は「自分の過去」の価値を下げたくないからである」

「将来の夢がないってかなりのリスク」

このような、常日頃から僕が考えていることをコンテンツとして書いていくつもりです。


それに加え、僕が書いているブログに関する記事も書くつもりで、

「この記事はこういう部分に気を付けて書いていて、このリンクからマネタイズするつもりです」

みたいな、「全くブログを知らない初心者ブロガーには参考になる」程度ですが一応ブログについての記事とかも書いていくつもりです。


個人的に一番得意なビジネスの分野は「SNSマーケティング」なのでツイッター運用に関する記事もいれていきます。

このマガジンを購入すると僕が以前有料noteとして書いた、「Twitter運営の教科書」という記事も読めるようになるんですけど、それを踏まえた上でのTwitter運営に関する記事を書いていきます。


それでも月額1500円は高いよぉ~という人へ

画像5

ここまで読んでもまだ

「にしてもお前みたいなガキに月1500円も払うのは高いんだよ馬鹿野郎が」

と思っている方はご安心ください。

このマガジンは「お金払わなくても一応全部読めるシステム」で更新していきます。

簡単に説明すると、

・マガジン内最新記事は無料で公開

・2番目に古い記事以降が有料ゾーン

といった感じにします。

つまり、記事が公開されてから次の記事が公開されるまでの間はその記事は無料記事というわけです。

なのでここまでこの記事を読んで

「お金は払いたくないけどマガジンは読みたい」

と思ってくれたあなたは僕のツイッターの通知をオンにしてマガジンの公開と同時にすぐさま読む、というのを徹底してくれたらなと思います。


つまり

画像6

更新頻度は「最低週一」でやっていきます!

多分マガジンには最初かなりの熱をいれて更新をしていくのでもっと多い更新でやっていくのかな?と。

出来る限り緩く、そして楽しく、さらに気づきを与えられるマガジンにしていきます。

出来る限り多くの人に読んでもらいたいので是非Twitterでの拡散よろしくお願いします。

拡散してもらったら多分嬉しくなってあなたの固定ツイートRTしちゃいます。大好きです。


それでは長くしてもアレなので。

では!

キメラゴンをフォローする。


ここから先は

0字
Twitterやブログでは発信できないような内容についての記事を更新していきます。同時に僕が販売しているTwitter運営の教科書も読めるようになります

現役中学生ブロガーのキメラゴンです。普段Twitterやブログでは言いたくても多分炎上するな、という内容についてマガジンで書きます。週1投…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?