見出し画像

アボカドの変化

アボカドは、今年1月に種から育てているものが、そこそこ大きくなってきて、


7月30日に摘心したら今(8月20日)は脇芽がいっぱい出てきてる。
毎日ガンガンに日に当たってるけど葉焼けもせずに元気でいてくれるのは嬉しい。


その子がいるのに、もう1本アボカドを育てたいと思い(受粉させようとか考えたりするけど、どうしようかな?)7月31日からアボカドの種を水栽培中。

ペットボトルで育てると、爪楊枝をさしたりせずに済むし、何より爪楊枝に当たってひっくり返る心配もない。
過去に爪楊枝に引っかかり何度か落っことしてるので、こっちの方が良いと判断。

毎日水を取り替えること二十日。
ようやく発根の兆しが見えてきた。

育ってくれるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?