見出し画像

4月8日 たったそれだけだから・・・と、見逃したら未来はどうなる???

こにゃにゃちわ(*^^*)
今日から友理がいない日が始まりました!!
ってことで大掃除(笑)
とにかく。。。。はかどりまくりです(笑)
 
物を所有することが格好良いって時代だからこそ、
思春期の娘の部屋にはおしゃれな物がいっぱい。。。
あまり学校に行っていないうちの娘でこれだけ物があるんだから
学校に行っている子はもっとあるんだろうな~~と感じました。
部活のユニフォーム、部活用靴、部活用の大きな水筒、
部活が無いときの普通サイズの水筒、学校用品、制服、私服、教科書参考書、習い事の荷物、、、、もう物だらけ!!
手だしは無いはずの公立に通っているのにお金がめちゃかかる~~~(;^ω^)
って感じた私でした(;’∀’)
 
今回5月20日にぐるり祭りを開催します♪
ぐるり発案者の久本さんをお呼びしてお話会も開催します♪

各家庭に物が溢れんばかりとなった今。。。。
今回も会場探しにすごく時間を要しました(;^ω^)
無料の施設を借りるつもりができなかったので結局お金を支払うことに。。。。
お金を支払うことってめちゃ簡単!!って気づかされた私でした。
 
今の時代物を買うときにお金がかかるのは当たり前ですが、
捨てる際もお金がかかりますね。
捨てることだってすごく難しくなってきた今の時代。
もしまだ使えるなら、、、、大切に使ってきて情があるなら、、、
仲間に、必要な人にぐるりしましょう(≧▽≦)
物を買った以上責任を持って最後まで愛し続けましょう♪
 
ぐるりをしていると大量の洋服や食器など色んな物で溢れてしまい
置き場がなくなるほどになってきました(;^ω^)
健康食品情報もそうですが入れることばかりが発信されていますよね。。。
物も同じで、物を多く持つことばかりが良しとされているような気がします。
物は最小限でいい。。。。
健康食品情報もあらゆるものを摂ることが健康になるのではなく、出していく方にシフトチェンジしないと、どれだけ良い物を取ったとしてもそれらを吸収・消化できなくなります(・。・;
食べ物も出して入れる。
物も出して入れる。
 
やみくもに買わないことを意識したいですね(*^^*)
ゴミを輸出できなくなって早6年。。。。
もはやゴミの行き場がないことを隠せる状況ではありませんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ゴミ問題はこれから大きな問題として突然出てくるはずです。
発信は突然でも今すでに起こっていることなので突然ゴミが増えたわけではなく、
私達の生活スタイルが使い捨てしすぎた結果なのです( ノД`)・・・・・
 
先日久しぶりに飛行機に乗ったときも
当たり前のサービスであるはずのドリンクサービスに激しいショックを受けました。
ただの水を飲む人にもプラの蓋を提供しつつもストローは紙。。。。
なんの意味あるの???と・・・・
さらに回収されている大量の紙コップを見て、
これが清潔ってことなのかな。。。と悲しくなりました。
紙コップの内側は大体ケミカルが塗布されていますよね。
 
だって自分で、紙で紙コップ作って水やお湯入れても染み出るでしょう(;’’∀’’)
昔はパラフィンワックスでのコーティングが多かったようですが、今は耐熱温度の高いポリエチレンラミネートといって簡単に言えばプラスチックなんですね。
 
ストローが紙だからサスティナブル。。。って??
もし海外で作られた紙製品だったら防カビ剤、亜硫酸塩、漂白剤などが使用されている可能性大なので、むむ~~っとなりますね。
 
そんなこと言ってたら何にもできないじゃん!!
何でも危険じゃん!!
って思われますよね(;'∀')本当にごめんなさい(-_-;)
これらが複合汚染というもので私達の身の周りに溢れている化学物質なんですね。
それらがたくさん集まって社会を支えてくれているけれど、
それらで体調を崩す人も出てきた現代・・・・・
たったそれだけのことなのか、たったそれだけのことにも真剣に向き合うのかで
未来は変わりそうですね(*^^*)
飛行機でドリンクが飲みたい場合は持参したmyボトルに直接入れて頂けますから
ハチドリの一滴なみの活動ですが1つ分のコップは使用せずに済みますね(*^^*)
 
たったそれだけのことしかできないと思うのか、
自分にできることを日々やっていくのか・・・・・(≧▽≦)
 
行動に大きい小さいは無いからこそ、、、、
私にできることとしてはぐるりで皆さんの家の不要な物を循環させ合いゴミとなる物を減らせたら嬉しいな~~と思っています(*^-^*)
 
是非遊びに来てくださいね(*^^*)
 
そして~~!!!
来週からついに始まる中医学試験養成講座!!
 
3級

2・3級セット

 ワクワクですね~~(^^♪
怪しすぎる回帰流という商品を出していますが、
その回帰流を中国の大学で検証された方が今度回帰流のお話会を開催してくださいます(*^-^*)
25日の予定です。
聞いてみたい方は是非ご連絡下さいね♪
中医学医師であり西洋医学の医師でもある李先生がお話して下さいます。
希少な変態仲間です(笑)
『生体の電流を整える』『フリーエネルギー』という言葉にピンと来られた方は是非聞いて下さいね(*^^*)
ご連絡頂きましたらズームナンバーをお送りさせて頂きます♪
 
では月曜からの発送です!!

自然栽培ヒエと自然栽培の高キビが出ております(*^-^*)
在来種自然栽培の爆裂種のトウモロコシもでてます。
デザイン待ち状態ですがデザイン無しの量り売りで良ければ物はありますのでお声掛け下さい(^^)v
高キビはお肉無しのお料理としてめっちゃ代用ができるし栄養豊富だし何よりもすんごく美味しいです!
雑穀もこれから力を入れていきたい農作物の一つです(*^-^*)
栄養価も高く種そのものなので未来に繋げていきたいです♪
 
では今日も皆様にとってうれしたのしの1日となりますよう九州から愛を込めて☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?