見出し画像

今晩はお鍋でした(日記)


せっかくの秋晴れなので、家までの道を一駅ぶん歩いてみた。


上限の月から満月にかけてふくらんできた月だ。
最近月がみえなくて寂しかったけど、新月だったんだ。


女の子を後ろに乗せた自転車が、横断歩道を渡る。
お母さんとの会話。
「さむ〜い」
「だから長袖にすればよかったのに」
「だって長袖だとあついんだもん!!」
私は今日セーターを探しました。


せっかく暗いので、おろしていた髪をアップにした。
すっきりして、そよぐ夜風が気持ちいい。


ふいに、子どもたちの声がふってきた。
煌々と光る「英語教室」の文字。こんなところにあったなんて、初めて知った。
「Bag!」「Bag!!」
先生と子どもたちの掛け合い。楽しそう。


古い日本家屋と、「満」の駐車場の看板と、白い月。


美容室の扉が開け放たれていて、蛍光灯の光が道を照らす。
椅子に座ったお客さんと、雑誌を読んで待っているお客さんが一人ずつ。


この中華料理屋さんが営業してるの、初めて見た!


自転車が私を追い越した。あ、右に曲がった。


金木犀の香りだ。
そういえば、又吉さんの「火花」に、姿の見えない金木犀を探して、というような文章があったな。ほんとうに好き。


おお、これはデミグラスソースの香り!!
ああ〜お腹空いてきた〜



さてさて、今晩は何にしようかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?