見出し画像

心理学BES T100

この本はいまいち面白くなかった。理由として、雑学っぽいものが多く生活に活かせるような心理学が少なかった。私は何か生活の中で生かせうような本でなければ、面白く無いと感じてしまうと思った。だから、小説や漫画は直接的に活かせる部分がないからあまり読みたくないのだろうと思う。でも、漫画などを馬鹿にしているわけではない。頭のいい人でも漫画やアニメ好きという人は少なからずいる。創造性が養われるのがいい部分ではある。小さい頃にあまり見てこなかったので、今も観ないのだろうなという感じ。

命令するより質問する本が相手は動く

相手にあれこれ言うよりも質問を投げかけることで、相手は自分の頭で考えることができるので主体的に行動を促せるのでないかとおもう。命令は相手との壁を作りまた、窮屈な関係になってしまう。自分に言われて嫌なことはまずしない。そこから、相手によって態度や言葉選びをするべきかと思いました。

女の方が話す能力が長けてる。

男は口数が少ない人が多いのが印象的である。逆に女子はよく喋り、グループをつくるのが得意というのが印象的だ。

気分が落ちたら、黄色いものを食べるといい。

これは色による心理学。今朝ごはんでバナナ食べてテンション上がったのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?