Kilim Designs

トルコの世界遺産カッパドキアでラグ屋さんをしています。 ラグのこと、トルコのこと、愛猫…

Kilim Designs

トルコの世界遺産カッパドキアでラグ屋さんをしています。 ラグのこと、トルコのこと、愛猫のことなど。 https://kilimdesigns.com/

最近の記事

シールトバッターニエのお手入れ方法

How to clean Siirt Battaniye ★シールトバッタニエのお手入れ方法★ 寒くなってくるとつい手にしたくなるのがバッター二エ。 バッター二エは最高級の未染色の天然アンゴラウールを用いた暖かい手織りブランケットです。 かつては厳しい山岳地帯の冬を乗り越えるためにたくさん織られていましたが、今日ではたった数十人しか織手が残っていないそうです。 バッターニエは男性によって木製の織機を使って織られます。 柔らかく軽いのでブランケットとしてや、キリムのように敷

    • 45回お取引させていただいているお客様

      このお店を始めて4年目。 正確にはKilim Designsというお店自体は6年目になるのですが、 最初の頃は絨毯やキリムではなくオールドキリムをリメイクして作られたバッグを販売していました。 バッグを販売しながら少しずつキリムのクッションカバーやラグなども増やしていき 今のようなラグがメインのお店に変わっていきました。 トルコ現地にいるので毎日綺麗な絨毯やキリムを目にしては心を躍らせていました。 今やラグ屋さんも増えて絨毯やキリムの文化もぐっちゃぐちゃ お客様

      • 初めまして

        こんにちは! 初めまして Kilim DesignsのAKIKOと申します。 私はトルコの世界遺産カッパドキアに愛猫と一緒に暮らしています。 そしてそこでラグ屋さんを運営しています。 基本的には今はオンラインショップのみの販売とさせていただいておりますが、 いつか皆様とフェイストゥーフェイスでご紹介できる日が来るといいな~と夢みております。 それはカッパドキアかまたは東京かは分かりませんが(^-^; さてそんな中どうしてブログを書こうと思ったのか、 今やこの

      シールトバッターニエのお手入れ方法