見出し画像

人見知りを克服したい人におすすめする色

今日は、人見知りを克服したい人におすすめの色をご紹介したいと思います。


私自身も人見知りだなと感じていて、初対面の場は今でもドキドキしますし、あまり得意な方ではないと思っています。ですので、今回ご紹介する色は私自身も結構取り入れることが多い色です。

人見知りの傾向があると、例えば「どんなふうに思われるんだろう」とか「悪い印象を持たれてしまうんじゃないか」とか結構ネガティブなことも考えてしまったりして、初対面って正直、怖いんですよね。

けれども考え方によっては初対面ってチャンスとも捉えることができます。


初頭効果

少し話は変わって、皆さんは、「初頭効果」って聞いたことありますか?


初頭効果とは、「最初に示された特性が記憶に残りやすく、後の評価に大きな影響を与える」といった心理効果のことで、心理学者のソロモン・アッシュさんという方の実験によって提唱されました。


アッシュさんの実験では、ある人物の性格を表した形容詞を2つのグループにわけてそれぞれ被験者に見せたそうです。Aのグループでは、「知的で、勤勉で、衝動的で、批判的で、頑固的で、嫉妬深い人」と紹介され、Bのグループでは「嫉妬深くて、頑固で、批判的で、衝動的で、勤勉で、知的な人」と紹介されました。

スクリーンショット 2020-04-04 16.41.23


要はAのグループとBのグループでは同じことを言っているんだけれども、順番が真逆になっていて、Aの方が基本的に良いイメージが先にきていて、Bの方が基本的に悪いイメージが先にきています。

そして、この結果どうなったかというと、Aのグループではこの人物に対して好印象を受けた結果になったそうですが、Bのグループでは悪い印象を受けた結果になったそうです…!同じ言葉が並んでいるのに順番が変わるだけで与える印象も変わるなんて面白いですよね。

Bのグループではネガティブなイメージの「嫉妬深い」が一番最初に提示されたことで、そのあとに良いイメージの言葉が並んでも「実力はあってもうまく能力が出せない人」なんて印象になってしまったんだそうです。



ハロー効果

また、第一印象に関する心理効果には「ハロー効果」といったものもあります。
このハロー効果とは目立ちやすい一つの特徴に引きずられて全体像の評価を決定してしまうことを言います。


例えば、よくある例としてはメガネをかけていると真面目そうと思われるといったことが該当します。メガネをかけていると言った特徴にひきづられ、大して話した事がなくても真面目そうだとか几帳面そうだとは勝手に判断されてしまうといったものです。

スクリーンショット 2020-04-04 16.42.02


最初にご紹介した初頭効果もハロー効果も、“初対面の時の印象が大きな影響を与える”といったことなのですが、つまり、初対面や第一印象の段階で、親しみやすいとか明るい人なんだなって思ってもらうことができれば、その後も気持ちが楽になりますよね。


まぁ「それが難しいんじゃん」って話なのですが…ただ、自分の会話力だけで「親しみやすい」などと思ってもらうのって、気持ち的なハードルが高いと思うんです。

なので、「じゃあこの親しみやすいと言った印象を色の力で補ってみましょう!」というのが今回のお話です。



初対面で「親しみやすい」と思ってもらう色は?


そして今回ご提案する色が『黄色』です。

黄色は、白黒グレーを除いた色の中では最も明るい色で、光のイメージがある色なので、その光のイメージから連想して“明るい”“親しみやすい”といった印象を持っています。

例えば戦隊モノなんかでもキレンジャーなど黄色の人がグループのムードメーカー的存在に
なっていることが多いですよね。その性格もまさに黄色のイメージから連想された性格なんです。


色には無意識に印象付ける効果があるので、実際におしゃべりがあまり得意ではなくても
黄色という色がそれを補ってくれると言えます。黄色い服を着て最初に「親しみやすそう」と思ってもらうことができれば、「初対面だから緊張しているっぽいけれども、本当は明るい人なのかも」なんて思ってもらうことができます。

スクリーンショット 2020-04-04 16.42.29


実際に同じ顔で服の色を変えてみても、好みは人それぞれあるとしても黄色の服を着た人が一番話しかけやすそうなイメージがありますよね。

スクリーンショット 2020-04-04 16.42.47

人見知りの方の中には、自分の会話力に自信がないなんて人も多いと思いますが、会話に自信がなくても、黄色を身につけて「色の力で良い印象を与えることができてるはず!」なんて思うことで、結構気持ちが楽になると思うのでお守りがわりにでも黄色を身につけてみてはいかがでしょうか^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?