見出し画像

【運気】「天中殺」とは?


1.はじめに


今回のテーマは「天中殺」についてです。


占い館へ行ってご自身の「天中殺(てんちゅうさつ)」を知った方々はいらっしゃいますでしょうか❓

「天中殺」は「算命学」の言葉です。

2024年は
「寅卯」
🐯🐰⇒「辰巳」🐉🐍
へ切り替わる時期になります。

「寅卯天中殺(とらうてんちゅうさつ)」🐯🐰は…
大よそ2022年2月4日~2024年2月3日の間。

「辰巳天中殺(たつみてんちゅうさつ)」🐉🐍は…
大よそ2024年2月4日~2026年の2月3日間。

簡単にお伝えすると、《節分の季節》が切り替わりになります。

※※※※※※※ ⚠️注意⚠️ ※※※※※※※
ここからお話していくことは、あくまでも私が知っている考え方です。
流派や教えてくださる先生によって考え方は様々ですので、参考までにしてください。



2.「天中殺」の意味


天中殺とは一般的に「天が味方をしてくれない時期」🌠🌠です。

ただし天が味方してくれないといっても、ダメージの受け方や感じ取る感覚は人それぞれですので決めつけることはできません。

天中殺は十二支の干支の中で2年間です。
全部で6種類あります。

①「子丑」🐭🐄
②「寅卯」
🐯🐰
③「辰巳」
🐉🐍
④「午未」
🐎🐏
⑤「申酉」
🐵🐔
⑥「戌亥」
🐶🐗

人によって天中殺の時期は違いますので、生年月日によって割り出すことができます。(生まれた年の干支とは別の考え方です。)

自分がどの天中殺なのか前もって知ることで、なんとなく運気の波🌊を把握することができます。

天中殺は基本的に「運気が落ちたり」など、イメージが悪い印象があるキーワードとして認識されることもありますが、過ごし方によっては天中殺が明けた後の日常が大幅に変わることがあります。

時には「運気が落ちているから何もしない、ではないほうが良い場合」もあります。

私の場合ですが、本来は天中殺期間の転職はNGでしたが、当時の私は占いに無関心でしたので知らずに転職してしまいました。
結局その就職先は短い期間で辞めてしまうことになりましたが、新しいジャンルとして勉強し始めた事でしたので職種は変わらず別の場所で今も長く続いております。


記事を最後まで見ていただきありがとうございました🙇‍♀️✨
「いいね」や「フォロー」していただけると励みになります💡


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


【Instagram】
インスタでは《鑑定・イベントの出演のお知らせ》を中心に更新しております🌠


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


【対面鑑定のご予約】

普段は「横浜中華街」にて対面鑑定をしております。

●店舗
🧙『魔法占館(タロット専門店)』
  …木~日曜日 出演
🐉『吉祥天女 紅龍店』 
  …不定期 出演

●場所 横浜中華街 関帝廟通り

●ご予約はHPから可能でございます⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

魔法占館(タロット専門店)🧙



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

🎪イベント出演のお知らせ🎪

『台湾祭in幕張』2023年11月18日(土)~
🔮「占いブース」に出演しております🐉

●出演日…2月6日(火)、2月12日(月・祝)

●平日… 12:00~20:00まで 
    (ラストオーダーは19:30まで)
●祝日… 11:00~21:00まで
    (ラストオーダーは20:30まで)

●入場料… 無料

台湾祭と同時開催で期間限定でイベントも開催されてます🍲🎊

お気軽にお越しくださいませ✨🎈

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【YouTube】
YouTubeではカードリーディング中心に動画をアップしております📺
ご視聴様が楽しんでいただく用です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?