仕事のこと

子どもに時間を取られて
仕事はままならないのは
恐らくどこの発達障害家庭も同じ
自傷等あるとさらに
やめざるを得ない人がでてくる
わたしはもう綱渡りで、仕事に
しがみついている

きょうは、昨年私が起案した仕事が
賞を取ったと聞こえてきた
誰も私には伝えない
ただ電話なんかで話してるのが
聞こえただけだ。
企画してどうしてもやりましょうと
担当者にやらせた仕事だ。

でも
私が起案したなどという事実は
なかったことになっているようだ
担当者も、上司も
まるでその人たちがやったよう
わたしはかやのそとで、座ってる
前にもあったんだよね

なぜならわたしは
正規職員ではないから
年契約のパートだから

正職員に手柄をもってかれること
はじめてではない

あーこの世の中は理不尽
非定型発達の子達に
この理不尽さは辛いよね

わたしだってきついのに
おとなだってきついのにね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?