見出し画像

280.自分を変えようとしないで!

「相手は変わらない。自分が変われば、世界は変わる。」

「今、目の前にある問題は、あなたの内側が現実化したものだ。」

この言葉、よく聞く言葉よね?

あなたは、この言葉にどういった印象を受ける?

私は心理や精神世界の学びを始めた頃、この考え方に感銘を受けた。

元々内観は趣味の様なものだったので、自分のことを深く掘り下げれば掘り下げるほど、

”自分の思い込みが世界を創っている”

ということを実感していたからだ。

確かに、自分がどういう意識でいるか、ということはそっくりそのまま現実に反映される。

けれども、今の私は、この考えを否定しているわけではないけれど、

「みんなしてコピーのように同じこと言ってんな。全部が全部自分が原因なわけないでしょ。」

と悪態気味になる。(笑)

私はオタク気質なところがあるので、これ!と思ったら、しっかり自分に取り入れて体感する、という習性がある。

もちろん、その感銘を受けた価値観は、しっかり自分の主軸の価値観になっていった。

ところが、である。

この価値観は、どんどん自分を苦しめていった。何故なら同時に自分を否定することになるからだ。

いつまでも、自分から「わかってもらえない」という悲しさを抱えることになる。

次第に、外側からもわかってもらえない、という現実を創り出すことになった。

自分の体験から感じたことは、そんな理想的な精神論なんて必要ない、ということだ。

私は生け花をするのだが、無理に何かをしようとすると、花はすぐ痛む。

デザインをするので、少々無理に茎を曲げたり、葉に切り込みを入れたりすることもあるのだが、ある時から、できるだけそのままの美しさを活かすような生け花をするようになった。

そのままの美しさを受け取れる感性って豊かだな、と感じたのがきっかけだった。

何もしなくとも、毎日姿かたちを変えていく。

閉じた蕾は徐々に開いていくし、花は光の差すほうを向くようになるし、次第に花びらや葉が色褪せていく。

そこから

”変わろうとしなくても変わっていく”

ということが自然で美しいな、と思うようになった。

だから、これはあくまで私の感性の話で、何が正しい、間違っている、という話ではないけれど、

全部自分が原因だからと、自分を変えようとしないでいいのではないのかな。

自然に変わるよ。

本気で変わりたい時は、勝手に動いてるしね。

全部自分な訳ないじゃん、という体験もいっぱいしてる。

偶然だったり、流れだったり、もしかしたらシナリオ?と思うこともあるし、色々な要素があるよ。

それよりも、そこで私は何を感じたか?

ということを大事にしてあげた方がいいと思う。

むしろ、それをしっかりやることで勝手に先に進むよ。

なんだかんだで、殆どの問題の根底に

「わかって欲しい」

が含まれているような気がするよ?

それが満たされないと拗れちゃうんだ。

わかって欲しいが満たされたら、次はどうしたい?が出て来るから。

あとは、やるだけ。

ね?シンプルでしょ?


Kaori Yamaguchiと繋がりたい方はこちら↓

http://lit.link/kikuhana





サポートいただくことで、より一層私も循環の種をばら蒔けます♡ みんなで循環して共同創造していきたいですね!一緒に拡大していきましょう!