画像1

嘘をつかず、正直でいよう!

キーくん
00:00 | 00:00
各界の第一人者に人生哲学や未来へのメッセージを聞く「100年インタビュー」に登場した立川談志の回から抜粋。

談志自身、著作などでさんざんと「己の幸福の基準を決めよ」と言ってきたが、自分の幸福負の基準を語ることは無かったように思う。

そうすると、「家元の幸福の基準は?」と質問して下さった、きき手の渡邊あゆみさんには盛大な拍手を送りたい。よくぞ聞いて下さった!

立川談志の幸福の基準は、嘘をつかないこと。

他にも諺で、

一日だけ幸せでいたいならば、床屋にいけ。一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚をしろ。一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。

ということを言っている所があるらしい。
正直でいるということは、つまり、「嘘をつかないこと」ことだ。

談志が言うんだから、間違いないだろう…笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?