見出し画像

気功と場l気功教室の場と気のつながりについてお伝え致します。


気功 ブログ|
中国正統派気功老師 盛鶴延先生の気功教室(毎週木曜日、東京自由が丘で開催)のお話しや参加者の体験談などから、「気功で自分の健康を自分で守るために大切なこと」をつづっています。

***

盛鶴延先生の気功教室は
毎週木曜日
19-21時に
東京の自由が丘で
開催されています。

前半の1時間は
盛鶴延先生の気功のお話で
後半の1時間は
実際に
盛鶴延と一緒に気功をします。

後半の1時間は
その日の参加者に合わせて
内容が変わりますが、

盛鶴延先生が
書籍などでも紹介されている
気功の五つの入り口、

甩手(セイシュ)
動功
自発動功
站桩功(タントウコウ)
静功(瞑想法)

を万遍なく行います。

最初
甩手をして、

動功、
站桩功、
自発動功をし、

最後
静功(瞑想法)
をする流れが
一番多いかもしれません。

そして、
この途中の
自発動功をする際、
よく盛鶴延先生は
こうおっしゃいます。

ここからは
2つの道がありますね。

1つは、このまま
站桩功を続ける道。

そしてもう1つは
ふらふらと
身体が動くに任せて動く道ですね。

おすすめは
ふらふらと
身体が動くに任せて動く
自発動功の道ですね。

そして
初めての方でも
自発動功ができるように
実際に、
ふらふらと動く
自発動功をして見せてくれます。

なので、
もちろん
そのまま站桩功を
続ける方もいますが、

多くの参加者は
自発動功をします。


私は個人的には
盛鶴延先生の
気功教室で行う
自発動功は
自宅で1人でする
自発動功とは
違う気がしています。

教室で行う
自発動功の方が
深い奥の疲れまで
取れる気がするのです。

教室では
参加している人同士の気が
影響し合っているね。

男性の陽の気と
女性の陰の気。

高血圧の人と
低血圧の人。

それぞれの気が
影響し合って
中和し
バランスをよくするね。

よく盛鶴延先生は
そうおっしゃいます。

今回は
気功教室の場と
気のつながりについて
お伝え致します。

***

私は東京に住んでいますが
盛鶴延先生と出会ったのは
新潟です。

中学からの友人に誘われて訪れた
天然掛け流し温泉
ランプの宿 駒の湯山荘で
盛鶴延先生と偶然出会いました。

その後、
私は自由が丘の盛鶴延先生の
気功教室に通い始めたのですが、

盛鶴延先生との出会いの
きっかけを作ってくれた友人は
新潟に住んでいる事もあり

実は
その後、数える程しか
気功教室には通っていません。

それでも
盛鶴延先生は私を見る度に
彼女を思い出すらしく
いつも

お友達は元気?

と聞かれます。

私も彼女と会う度に
盛鶴延先生の話を
していますので

何となく
彼女も私と一緒に
気功教室に
ずっと通っているような
感覚を持っています。

そんな彼女が
先日
(と言っても少し前ですが)
突然、

「私、来週の木曜日の
 気功教室に行くわ」

と言うのです。

しかも
有休を取って来ると言うのです。

びっくりしました。

しかし、
彼女が来るというその日は
私はどうしても
外せない用事があって
気功教室に
参加出来ない日なのです。

「ふーん。
 じゃ、私1人で行くわ」

彼女の並々ならぬ意思に
更にびっくりしたものの
何が彼女を
そこまで動かしたのか
興味津々で

彼女のホテルに
一緒に泊まることにし、
話を聞くことにしました。


ーーー

因みに
全くの余談ですが!

残念ながらコロナ後は
行っていないのですが、

当時は
教室の近くにある
中華レストランバーミヤンに
教室終了後、
行くのが通例でした。

誰でも自由に参加できる
とても気楽で楽しい食事会です。

彼女も当然
食事会に参加し、
ホテルに戻ってきたのは
夜中近くでした。

もちろん
超ご機嫌です。

それはそれで
良かったなと思うのですが、

20時頃から
ホテルで
買ってきたお弁当を食べながら
話を聞きたくて
うずうずしながら
待っていた私は、

(彼女が帰ってきた時は
 私は待ち疲れて
 寝ていたのですが)

しみじみ、
だから私達は中学校から
ずっと友人なんだなと
思いました(笑)。

ーーー

で、彼女に話を聞くと、

突然
左肩に何か炎症ができ、
左手が上に動かなくなった
と言うのです。

当然、
病院にも通っていて
治療も受けています。

そのため、
快方に向かいつつあるそうですが、
少し前までは
痛くて
夜もよく眠れなかったそうです。

そんな時、

「そうだ。
 盛鶴延先生の気功教室に行こう」

と突然、思ったそうです。

もちろん
盛鶴延先生が
今は気功治療をされていない事も
知っていますし、

先生から何か
治療のアドバイスをもらおう
と思って来たわけではありません。

ただ、
あの気功教室の場に来る事が
自分の肩にとっては
良いのではないかと思った
と言うのです。


***

気功教室に来て
気功教室の場に触れて

具体的に
何がどう変わったのかまでは
聞かなかったので
わかりませんが、

彼女は大満足で
新潟に戻っていきました。

お陰様で今では
肩もすっかり良くなっています。


***

盛鶴延先生は
ご自身では
一切おっしゃいませんが、

盛鶴延先生が
気功教室の場を
しっかり整え、守って
下さっていると
私は思っています。

特に
自発動功の場は
とてもしっかり整え守って
下さっていると思っています。


たま〜に、
本当に
何年かに一度ぐらいですが、
盛鶴延先生のご都合がつかず、

事務局の方々が
教室を
代行される時があります。

ーーー
その場合は
盛鶴延先生のホームページに
その旨が告知されます。
ーー

その時、
他の気功法については
普通に行いますが、
基本的に
自発動功は行いません。

その理由を
直接
聞いたことはありませんが

自発動功というのは
それだけ
気の場を整えるのが
難しいのだろうな
と私は勝手に推察しています。

***

もちろん
誤解がないように
慌ててお伝えさせていただきますが、

気功は
教室で習うだけではだめで

自宅で
練習しなくては
自分のものになりません。

基本は
自分1人で
練習していくものだと
思います。

それが
大前提なのですが、

毎週
何気なく、気楽に
させていただいている
自発動功は

実は
ものすごく
贅沢なことなのでは
ないだろうか。


この一連の出来事から
感じたのでした。

では、また!

====
もしよろしかったら、「スキ」「フォロー」をお願いいたします。励みになります!
====








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?