「開業・経営・人の内面を学ぶ学校」のような職場
はじめに
ガーデン動物病院を開業して11年が経ち、やっと獣医師の採用についての方向性が見えてきました
この記事は将来開業を考えている獣医師向けに書きました
開業から5年間、僕の動物病院経営の前半、それは、身体的に限界を超えた激務の5年間でした
ほとんど休みなしで、夜間救急も、事務仕事も自分がこなし、体力の限界まで働きました
6年目以降、後半戦は、経営やスタッフマネジメントの問題に追われて、悩みが尽きない、精神的に辛かったです
忙しすぎて獣医学の勉強をする時間や気力がなく、個人的には医療面でのレベルアップが出来ませんでした
規模拡大とともに、勤務獣医師の数が増えていきましたが、院長から勤務獣医師に医療を教えることができず、申し訳なさや、無力感を感じていました
その一方、経営やマネジメントについて、たくさん勉強し、貴重な経験を重ね、大切なことを学ぶことができました
先日、ある勤務獣医師から「1年半後くらいに開業を考えています」という報告がありました
それを聞いて、戦力が落ちることへの不安や心配はありましたが、それよりも応援したい気持ちや、喜びの方が大きいことに気がつきました
開業を考えている獣医師に対して、開業までに必要なことを教えたり、開業後のサポートをすることであれば自分にもできますし、貢献できると思います
そう言うことを教えたり、サポートすることに、やり甲斐や喜びを感じます
勤務獣医師からの報告から、そんな気持ちを感じ、この病院を「開業を応援する職場」「働きながら開業と経営に必要なことを学べる職場」として知ってもえるようになればと思いました
開業に必要な医療レベルとは?
開業前に医療面でクリアしないといけないポイントは、次の二つです
① 救急症例への初期対応
②二次診療施設に紹介する症例の見極め
特に①の方が高いハードルとなります
難しい手術に執刀する自信がないから、開業するのが怖いかもしれません
でも、外科を極めるまで勤務獣医師を続ければ、体力的に元気な30代、開業の適齢期で開業することができなくなります
①救急症例への初期対応 これをマスターすれば、スキル面での問題ありません
当院は、年中無休、深夜12時までの救急対応を行う病院です
うちで数年働けば、緊急重症の症例を診療をする機会がたくさんあります
また、難産、胃捻転胃拡張症候群、消化管内異物、脾臓破裂などの典型的な救急症例に対応するための外科スキルが習得できます
急患に対応できるスキルがあり、自分の手に負えない症例を見極め、紹介できる病院とのネットワークがあれば、医療面での課題はクリアできます
飼い主様にとって一番の安心は家族である動物たちの命を救ってもらうことだと思います
そう考えると、年中無休で夜間救急の対応が可能な病院が一番安心できる病院だと思い、この病院を作ってきました
患者様のためを思って始めたことが、開業志望の獣医師にとって、医療面で欠かせない要素をレベルアップさせてくれることに気づきました
経営者としての今の仕事
私は昨年末で診療業務から退きました
ミーティングや面談でスタッフとコミュニケーションをとり、現場の状況を教えてもらっています
そのほか、資金調達のために動き回ったり、リクルート活動を行ったり、DM、ブログ、SNSなどで病院の情報を飼い主様に発信したりしています
でも、バリバリ診療をしていたことと比べると、時間に余裕があります
余った時間に何をしているか?
勉強をしているんです
それも、経営の勉強ではなく、自分を磨くための勉強です
修行に近いかもしれません
経営者に一番必要なことは自分を磨くこと
では、なぜ自分を磨くために学んでいるのか?
開業すると、経営者、院長として、病院のトップになり、スタッフを雇うことになります
そして、スタッフが増えていけば、チームをまとめる必要が出てきます
チームをまとめることがすごく難しいんです
なかなかうまくいきません
メンバーが悪いとか、仕組みが悪いとか、景気が悪いとか、コロナのせいだとか、、、、うまくいかないことを他責して、自分のせいだと認めることができないんです
でも、起こることは全て自己責任だと認識しないと、問題の根本的な解決はないということに気がつきます
ダメな自分を認めるということがなかなかできません
それは、自分の器が小さいからなんです
自分のダメなところを認められない人が、他人のダメなところを理解して、受け入れられる訳がないんです
良いところも悪いところも全部含めて、相手のことを理解し、認めてあげないとチームはまとまりません
僕もまだその域には達していませんが、同じチームで仕事をし、開業を目指すような志の高い人と共に学び、共に自分を磨いて、器の大きい人間になりたいと思っています
それって、人生のテーマだと思うんです
株式会社hana について
開業をした後も、その後もずっと、そのテーマを一緒に追いかける仲間がほしい
そんな仲間と一緒に、釣りをしたり、キャンプをしたり、農業をしたり、、、自然の中で一緒に体を動かし、自然と一つになって、心をリセットして、そして、自然から大切なことを学びたい
それが僕の夢です
そのために、畑のワークショップを今年からはじめました
キャンプ場を運営する計画もしています
コーチング、セミナー運営なども去年から行っているのですが、焚き火を囲んで語り合ったり、大切なことを学ぶ場を作りたいなぁと考えています
ガーデン動物病院の経営母体、それは「株式会社hana」です
このように、動物病院経営だけでなく、多様な事業を展開しています
「人の内面(意識)の成長」が全事業の共通のテーマです
人の内面(意識)の成長と言われても、卒論や国家試験で頭がいっぱいの学生にとっては、ピンとこないですよね
社会人になっても、多くの人には馴染みのないこと、自分には関係のないことだと思っているでしょう
でも、開業したら、嫌でも大きな壁にぶち当たり、自分を見つめざるを得ない時が来ます
そんな人たちの受け皿になりたいと思いますし、開業前からこう言うことを学び始めるのも良いと思います
「株式会社hana のこれから」という記事もぜひ読んでください
採用について
今年度中に1名、来年度は2名、それ以降も毎年1〜2名を募集する予定です
新卒者は4〜5年、経験者は2〜3年の勤務を想定しています
他の勤務獣医師と同様に診療業務を行ってもらいます
それと並行して、僕と経営者仲間2名で主催している「マネジメント勉強会」「開業勉強会」「マーケティング勉強会」などに参加して学んでいただけます
僕との個人面談は随時行います
開業の準備、日々の業務のこと、自分の内面を理解するための対話などを行います
このような、ちょっと変わった会社です
でも、開業や経営に必要なことが学べる職場です
それに、新しいこと、未経験なことを色々と体験することは、すごく楽しいですし、人生を豊かにしてくれると思います
僕たちと一緒に学びたい方、興味がある方は、お気軽に、メール、Facebookメッセンジャー、電話などでご連絡ください
kiko.mido.ta@gmail.com(迷惑メールフォルダに入って気づかないことがあるので、返信がなければ他の手段でのご連絡をお願いします)
0724400689(ガーデン動物病院に電話をしていただければ、折り返しこちらか電話させていただきます)
ご連絡をお待ちしています
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?