見出し画像

カレー南蛮の魅力と夏の楽しみ方



カレー南蛮の魅力と夏の楽しみ方

こんにちは、皆さん!突然ですが、私はお蕎麦屋さんのカレー蕎麦が大好きです。でも、メニュー表には「カレー蕎麦」ではなく「カレー南蛮」と書かれていることが多いですよね。最初は「南蛮って唐辛子のこと?」と思っていましたが、実は違うんです!

少し調べてみると、「南蛮」はネギを意味することがわかりました。本来「南蛮」は南から来た外国人を指す言葉でしたが、料理の中ではネギを指すようになったそうです。カレー南蛮は、鴨南蛮という料理がベースになっており、そこにカレールーを加えたものです。鴨南蛮には鴨肉とネギが使われていたため、カレー南蛮にもネギが使われるようになったというわけです。

さらに面白いことに、南蛮=唐辛子というのは北海道や東北の方言だそうです。九州ではコショウとも言うそうですよ。地域によって言葉の意味が変わるのは本当に興味深いですね。

さて、暑い夏がやってきましたが、皆さんはどう過ごしていますか?私はカレー南蛮に唐辛子を追加して、この夏を乗り切ろうと思っています。ピリッとした辛さが食欲をそそり、暑さも吹き飛ばしてくれますよ!

皆さんもぜひ、お蕎麦屋さんでカレー南蛮を楽しんでみてください。そして、唐辛子をちょっと追加してみるのもおすすめです。この夏、カレー南蛮で元気に過ごしましょう!

カレーつけそば!とても美味しかったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?