見出し画像

清掃する姿が美しい

こんにちは🤗
今日はお掃除について🧹🪣
いつからでしょう。。。🤔
清掃をクリンリネスと言うようになったのは。

サッと床の汚れを拭く行為をすると思い出すこと

濡らした雑巾で、丸い黒ずみをサッと拭く。
かれこれ20年近く前のこと。(えーーー👀‼︎数字にするとずいぶん昔やん💦)

私が社会人なりたての頃
当時勤めていた会社の床を
何にも言わず、サッと拭く同僚男性。
もう何て声かけたか覚えていませんが

「エラいですね」

的なニュアンスで声をかけました。

すると彼は

「だれもしないし、擦ればすぐ落ちるし」

と、点々と連なっていた黒ずみを拭かれていきました。

まぁ。そうなんです✨
感動しました。

誰かにやっといてー

と言われた訳でもなく、汚れてたから拭く

こんなシンプルな行為を彼はサラッとやりこなしていたのです。

だれに、褒められるわけでもなく、
ただ汚れていたから。

みんな通ってる通路なのに誰も気づかない。私もスルーしてたことです。

あまりにも印象が残っていたので今でも雑巾で黒ずみを吹き上げるときは
あの時の光景を思い出します☺️✨

そして現在😌

今日はお仕事の担当が
『クリンリネス』でした。

なので、店頭の床や壁を雑巾でふきふきしていました。

すると、年配のお客様に
「頑張ってるねぇ。」
「ご苦労様😊感心感心✨」

と、お声かけ頂きました。

とても嬉しかったのですが、
仕事のうちですし、ここを拭きなさいっと指示があったからしているのです。

あの、20年前の同僚とは大違いだとも感じます。


で。も。ね。☺️✨

結局は
【清掃する姿が美しい】
て、事なんですね👏

20年前のわたしも同僚に感動し、
そして、今日はお客様に感心だと言ってもらえました。

誰が見てようと見ていなくてても
その姿は美しい✨のです☺️

みなさん、気持ちよくお掃除しましょうね💕

それではまたねーー👋

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,984件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?