見出し画像

Welcome to CryptoHills for Everyone!!!/NFTコレクション

11月5日に最近の流行りのやり方を全く無視した形でスタートしたCryptoHills for Everyone(CHfE)ですが、皆様の支えもあって24時間以内にプレリリース価格の100体は24時間以内に完売し、今はゆっくりと通常価格での販売へと切り替わっています。

ALもなく、Discordもなく、リビールでもフリーミントでも無いこのコレクションが24時間で100体売れたことはとても興奮する体験で、この恵まれた環境に改めて感謝しています。

長い道のり

Generativeが作りたいなと思い始めたのが2021年末で、今回全ての開発を担当してくれているSさんに声をかけたのもこの頃。
一度は自信がないからとやんわり断られたものの、数ヶ月経った頃、今なら出来そうな気がしますとの返事をいただきました。
彼とは10年近くの付き合いになりますが、僕は彼のそういうところが好きで、これからも長い付き合いになるといいなと密かに片思いしています。

春には出せたらいいなって話をしながら、3月にはGenerativeをベースとしたコレクション1000体は完成していました。

が、が、が、そこからなかなかタイミングが合わず、そうこうしている間に1000体も作ったコレクションにも不満が出てきます。
震えながら半分以上をカットし、Generativeをベースにとか言いながら全てに手を加えて、その結果Generativeでもなんでも無いものとなってしまいました。

やるならMINTサイトでしょ!

てな具合にMINTサイトでの販売を決意をしたのですが、その際ガチャ方式で行こうと決めたのはNaughtyPIPPIやPAWの存在が大きく影響しています。
最近流行りのリビールも良いですが、ガチャを回して、もしかしたらもう1回回せばもっと気にいる子が出てくるかも!いやいや、この子が最高でしょ!みたいな鬩ぎ合いと、最終的には納得してMINTしていただく事を両立させるにはこの方法が最適でした。

MINTサイトに来て、急がないとなくなるかもと思いながら慌ててMINTだけするのって何だか味気ないので、ホルダーさんから「何時間も回してました」みたいなお声をいただく度にこの販売方法にして良かったなと心から感じています。

派手な宣伝をしなかった理由

そんなのできるタイプじゃ無いでしょ!はさておき、これには日常的に僕のアカウントを追ってくれている方を優先したかったという思いがあります。
リリースまでの間に何度かComing soon…とかカッコつけてツイートしていたりしますが、その度に反応していただいたり、お声をかけていただいたり、
その言葉に何度も励まされてようやく辿り着いた場所なので、その気持ちは大事にしないとバチが当たっちゃいますよね。
そう思うとリリースの告知はtwitterでのツイートで十分で、そんな具合だったので初日は多くても2〜30位かなと考えていました。

僕の予想を遥かに超えたMINT祭り

大きなプロジェクトとは比べる気もないですし、皆さんがどう思われているのかは分かりませんが、予想を遥かに超えたMINT数に正直震えました。
僕にとって11月5日の体験は一生忘れることの出来ない宝となり、これもひとえに皆様のおかげだと思っています。

それからそれから

今後の予定としては、大きくは僕がNFTを始めた頃から言い続けているフィジカルとの融合(大げさ)で、これから本気の交渉に入るところです。

制作中のレジンフィギュア

いけてる広告代理店なんかだと、リリースと同時に!みたいなことをやったりしますけど、そこは自分のキャパもありますし、瞬間最大風速みたいなものはあまり意識していないので、マイペースにやっていこうと思います。
僕が楽しんでないと皆さんにも伝わってしまいますしね。

そんなこんなで良くも悪くもマイペースではありますが、誠実にやろうと思っていますので、暖かく見守っていただければ幸いです。

最高の1日をありがとうございました!

CryptoHills for Everyone リンク先

MINTサイトはこちら
OpenSeaだとこんな感じ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?