見出し画像

【料理記録】いかめし

私の父は仕事が休みの日は釣りに出かけることが多い。

行き先は専ら渓流で、釣る対象は鱒(トラウト)が多く、キャッチアンドリリースをするため、その釣果が食卓に並ぶことはほぼない。

しかしごく稀に渓流じゃないところに、夜中から出かけた場合に食卓にやってくるヤツがある。

生きているイカ
撮影者 父

イカである。イカ以下の何者でもない。

釣り上げられたイカは醤油に漬けられる。
沖漬けというやつである。

イカ in  ジップロック

仕事帰りにイカを取りに来いとLINEがある。
調理済みのイカを頂きたかったのだが、なんと姿そのまま。

私「イカさばける?」
妻「絶対無理」

別に絶対無理ってことも無いと思うのだが。

つぶらな瞳

YouTubeでさばき方の動画を見ながら、イカ調理に挑戦。やればできる。えいえいおー。

胴を外し、胴の中から内臓をスミ袋をつぶさないように掻き出す。
スミ袋はイカ墨パスタとかに使えそうな気もするが、何か怖いので断念。

イカは煮物か炒め物くらいしか思いつかなかったが、ふと「いかめし」が脳裏をよぎった。
イオンの駅弁祭りのときに、1200円くらいのカニのほぐし身弁当の横に陳列されているアレである。

もち米を詰める。

もち米はイオンで買って、醤油とみりんで2時間ほど吸水させておいた。

スプーンで、イカの胴にもち米を詰め、爪楊枝で縫うようにとじる。

パンパンに詰めると、煮ている最中に爆ぜるらしいので7分目くらいの容量にするよう気をつけた。米は膨らむし、イカは縮むので、爆ぜるのは当たり前か。

アルミホイルで落とし蓋をして30分ほど煮る。

煮終わったいかめし 

鍋からタッパーに煮汁ごと移し、粗熱をとる。
思ったより小さくなってしまった。

いかめしの完成です

輪切りにして、断面が見れるように盛り付けます。1人二杯分ずつあります。

美味しかったけど、作る手間を考えたら駅弁のいかめしを買った方がいいな…

ゲソは唐揚げにしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?