見出し画像

冬至の想い出。

【今日の  聴き屋】~53日目~

子どもの頃の 冬至 といえば
ゆず湯 と かぼちゃの煮物。


季節の行事を大切にする母が
毎年必ず 用意してくれた。

ゆず湯 は好きだったけど
かぼちゃの煮物 は 苦手だった。

母は
「今日は冬至だから ひと切れは 食べなさいね~」
と  苦手なかぼちゃの煮物を
少しにしてくれた。



自分が子どもを持つようになってからの 冬至と言えば
「昼夜の長さ 逆転の区切り」の ものすごーく待ちわびた日。


秋になって  だんだん日暮れが早くなってくると
保育園や学童へのお迎えの時間が
すでに 真っ暗になってくる。

日が暮れてからのお迎えの季節は
とても 気忙しい。

だから  その日から 日が延び始める 冬至が
毎年毎年  ものすごーーーーーーく  待ち遠しかった☆


冬至が来たからと言って
すぐに 日が延びるわけじゃないのに
冬至が ものすごく嬉しかった(笑)


電動自転車に前後乗せして 保育園からの坂道を登りながら
「今日は 冬至だ~っ! やった~!!」
って 一生懸命 ペダルを踏んでいた。


そんな  11年間通った保育園の送迎がなくなってから
4回目の冬至。

今日の ゆずは 買ってきたときから とっても香りが良くて
湯舟に入れたら  いっそういい香りがした☆


買い忘れに気が付いて
在宅勤務が終わって  急いで買いに行って 煮た かぼちゃも
ほっくりしていて すごく 美味しかった♪

子どもたちは 
かぼちゃの煮物は やっぱりあまり好きではないみたい(笑)

大人になった私は 今夜は誰より  一番たくさん
かぼちゃの煮物を食べた。

ゆず湯 と かぼちゃの煮物。

心も体も ほっこり 温まった夜☆
温かいまま 今夜は早めに ふとんに入ろう♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?