見出し画像

恋愛の修業ばっかりは、巡り合わせだからなぁ笑。

久しぶりに頭痛。両方のこめかみ辺りが痛くて、ダンスレッスンはお休みにさせていただきました。簿記の授業中も頭の中がヒートアップしている感じがしてましたが。知恵熱のような熱はないので、くたびれが出たのかもしれません。

そんな中、漫画家の芦原妃名子さんが自死したらしいと速報で知り、呆然としてます。

さて。ドコモのコンテンツアプリのLeminoで、アニメ版『わたしの幸せな結婚』を1クール(で完結っぽい)視聴し終えました。

漫画サイトの広告で目にすることがちょくちょくあって、数話読んだことがあったのですが、アニメ化されているとは知らず、偶然Leminoで見つけて2日で一気に見たという流れです。

冒頭しか話の筋を知らなかったことも幸いしてか、思わぬ展開に引き込まれました。大正時代っぽいビジュアルにファンタジーがうまくマッチして、少女漫画の王道を押さえつつも今時の伏線要素や自己との対峙などもあり、面白かったですね。

もちろんイケメンの旦那さまも魅力的だし。主人公は本人が気づかないだけでモテモテの設定で、ホントに少女漫画の王道。

最初の設定で、主人公が暗すぎて心を閉ざしすぎている点で、入り込むのが難しい読者や視聴者がいるかもしれませんが、誰にでも自分に劣等感を持った経験が過去にはあるだろうから、そこを刺激されて涙が流れる場面も。

主人公の境遇にあったら、自分ならどうするかな、なんて考えても良いかもしれませんね。

私の場合は、視聴しながら自然と涙が流れるシーンもありました(あ、私すぐ泣くんで、基準にならないですが)。

私が単に知らなかっただけではありますが、思いがけず宝物を見つけた気持ちになりました。

思い続ける強い気持ち。

仕事方面は得意なんだけどね。一途な恋愛も、いいものですね。

そうは言っても。恋愛の修業ばっかりは、巡り合わせだからなぁ笑。


・・・あ、実写映画にもなってたじゃんね、、、笑。すっかり私、隠遁者のようだわ、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?