道に落ちてたモノ


道に落ちてたものを写真に撮ってフォルダに入れるのが地味な趣味でもあって
それの一部まとめ


当時通っていた大学の側に落ちてたフライパン
なんでフライパンが落ちてるのか謎すぎる
1人暮らしを辞めた時に捨てた中から落ちたのか…



ミナミの戎橋筋商店街の千日前超えて心斎橋寄りの方に落ちてた
なんで車の部品が商店街に落ちてるんや…




宗右衛門町のドンキ前に綺麗に並んで落ちてたサンダル
よくみると上の方のサンダルが壊れているので
履きづらくなって新しいサンダルドンキで買ったんやろか…



ミナミの外れで落ちてた新品のサドル
何故新品なのか、何故3つなのか
ミナミでサドルだけ盗まれたことあるけど
サドルはミナミで巡っているのかもしれん




ミナミの外れで落ちてたカプリコの箱
カプリコを箱買いしてるのなんか可愛いなと思いつつ
全部1人で食べ切ったのかは謎に包まれたまま



風俗の事務所の近くで落ちてたソファ
粗大ゴミの用紙が貼られていなかったので
落ちていたものとみなす
まあ風俗街やしどっかの事務所が捨てたんやろなぁ…



朝方の宗右衛門町
パーティーの跡だろな
だってグラスだもん



阿倍野キューズモールに落ちてた鬼ころし
キューズモールってファミリー層向けの商業施設には
ミスマッチな落とし物でもありゴミ
ちょっと歩けば治安は悪くなるから
鬼ころしを見過ごしていたかもしれない
だがしかし、キューズモールにはミスマッチ



THE西成



戎橋商店街の551の横にあるマクドの前に落ちてたバーガー
マクドの目の前に落ちていたんなら
おそらく買ってすぐだろう
バンズの数的に5個くらいのバーガー



南海なんばの地下へ行く階段前に落ちてた長ネギ
ここでネギでチャンバラをやったのか
落とした後に踏まれまくったのかはわからずじまい
でもなんばでネギって買うのか?
それともネギ買ってから難波くるか??
ワイならネギを持ったままなんばには来ない



マンションの駐輪場に落ちてたコンドームの包装
何故中身が無いのか…
駐輪場でヤったのか…??



ユニバで落ちてた靴の中敷きか底
底だとしたら結構昼間に見つけたので
雨降ってなくて良かったね
だってグリップきかねぇじゃん



最後は人です
風俗のドライバーと
「あれって生きてるんかな?ちょ、お前確認してこい」
って言ったらドライバーも怖がって確認せずに
バックして迂回したので
生きてるのか死んでるのかはわからずじまい


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?