近況報告と有り難いについて。

こんにちは🌞

ついに、、、ついに、、、!

6月になってしまいましたねぇーーーーー!!!?

『もう今年も半分過ぎてしまったよぉ〜』

『ついさっき年越したばかりなのにぃ〜』

って会話が全国から聞こえます。ええ。

皆様いかがお過ごしでしょうか。🫡

五月病は無事乗り越えられましたでしょうか?

六月病に突入してしまった方、焦らなくて大丈夫です。

低気圧のせいにして、たくさん休んでいいのです。

自分を責めず

自分を甘やかす梅雨期間をお過ごしくださいね🤲🏻


最近の私はと言いますと

めっきり低気圧に振り回されております😵‍💫🌀

少し身の回りの環境の変化などもあり

考えることがたくさんで

たまにオーバーヒートしておりますが

瞑想を挟みつつ🧘

健やかに暮らしています。

自分のやりたかったことを

マイペースに進めながら未来を作っています。

正直、もう立ち上がれないと思っていました。

3年ほど前から適応障害を発症し

人と会うのも億劫で

お仕事以外は家から一歩も出ない生活をしていた

とは思えないほど回復しました。

まだまだ癒えない傷もありますが

それも込みで私なのだ

そう思うと

それも込みで今の環境があって

そばにいる人たちがあって

ありがたいなぁと。

有り難い。

有ることが、難しい、と書いて

『ありがたい』

今周りにある全ての環境は

当たり前のように存在してくれているけど

実際のところ

当たり前じゃないんですよね。

ふと忘れそうになります。

有り難い。

こういう言葉を理解するほど

あ〜日本に生まれてよかった〜

と思います👏🏻

私は言葉が好きです。

言葉は、薬にも毒にもなります。

使い方を間違えると、人を殺 してしまうのです。

ですが

正しく使えば

命を救うことだってできる。

例え声が出なくなったとしても

歩く足がなくなったとしても

目が見えなくなったとしても

言葉だけは伝えていける。

近頃は、この『言葉』という魔法に夢中です。

元々、大好きでしたが、大嫌いでもありました。

ですが

嫌いは好きの裏返し。

どうでもいいことには

好きも嫌いもありませんから。

箸にも棒にも触れませんから。

私は言葉に囚われているといってもいいほどに

言葉を使って、残して、

薬にも毒にも調合できる魔法使いでありたい。


そんな気持ちで溢れている今日この頃、でした。🙇‍♀️


自分が歌詞で伝えてきたこと、これから伝えていきたいこと、

その時は出し切ったつもりでも

時間が経てば湯水のように湧き出して止まらない。

お喋りは苦手なのに

文字はどう足掻いても好きなんだなぁ。

私の中で

言葉は思想

なのであります。

その人の生き様が、ポロッとこぼれ落ちる。

その瞬間に心のシャッターを切る。

私という映画の登場人物の大半は

言葉を大切に扱っている人、もしくはぞんざいに扱う敵キャラ。

つまり、セリフなのです。

私も、誰かの人生という映画の登場人物になれているのでしょうか。


少しでも良い作品を残せるお手伝いが

できるといいなぁ。。🙏🏻


きいらさんでした🫶🏻

▫︎
Instagram

Threads

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?