見出し画像

高校での勉強って?なぜ頑張る?

高校に入学したら勉強する!

…のはみんな知ってます。

なぜ頑張らなきゃいけないのか?
高校のその先、大学に行きたいのなら…

大学入試を考えるなら
国公立大学を目指す
私立大学を目指す
進学先、受験方法によって違ってきます。

地元のトップレベル高校で
国公立大学を目指すなら
高校の通知表の事を考えつつも
模試で良い点を取れるように
共通テストを考えていく必要があります。
受験生としてのライバルは
全国の同級生と浪人生。
国公立大学を視野に入れる高校生は
苦手科目でも努力し続けて下さい。
他で挽回するからと
早い段階で苦手科目を捨てるのはダメですよ。
一度捨てたらやり直しが聞きません。
文理選択は1年生の秋には説明があります。
志望校を考えての選択が必要です。
つまり科目を選択していく際に
志望校の入試科目をチェックしておくことが
大切なのだと思います。

二番手でも、その下でも
最初から科目を絞らないで下さい!
大袈裟かもしれませんが
国公立大学受験かもの気持ちでいた方がいい。
何故なら指定校推薦の学内選考は評定平均。
推薦入試に必要なのは評定平均。
規定に達してないと学内選考にあがらない
願書すら出せないケースもあります。
得意科目も苦手科目も通知表の評定が必要。
苦手科目を捨てると
評定平均の数字が上がりません。

これからはプラスして
漢検、英検、TOEICなどにトライしておくと
使えるかもしれません。
進学先を考えながら
相応しい資格を取得すると良いと思います。

一番最初の個人懇談で推薦入試についての
高校の姿勢を聞いておいた方がいいですね。
3年生になってから聞いても
対応が出来ないので困りますよ。
そして我が子の評定平均を聞きましょう!
知っておいて損は無い。

奨学金を利用したい方は
評定平均を上げておきましょう!
4.0以上目指しましょう!
外部奨学金の審査に出せるかどうかは
まずは評定平均幾つ以上か?が問われます。

トップレベル高校だと
指定高校宛の進学大学指定された
企業の給付型奨学金の募集があります。
3年生の春に学内選考があります。
返済しなくていいし金額が大きい。
その代わりに採用されるのが難しい。
自分の高校に
どんな奨学金の募集があるのか
募集要項も知っておくといいかも。

日本学生支援機構奨学金においても
第一種無利子で!と思うのなら
評定平均が少しでも上の方が良い。

正直、数字に関して露骨で嫌かもしれないけど
3年生になってから話を聞いて
知ってたら頑張ったのにとか、損したとか
それでは困るんです。
早くに知れば何か出来るかもしれない。
子供はきっと
先生にそんな話出来ないと思うので
保護者なら聞けるかな、と。

ただひたすら頑張るのも必要!ですが
情報を知っておくのは絶対必要です。
   娘の大学入試を通じて学んだ事です。
情報を早く知ること、最新の情報を追うこと、
保護者の仕入れた知識は
子供の勉強の成果をもしかしたら
格上げしてくれるかもしれません。

高校の先生とはたくさん話しましょう。
先生は真剣に進路に向き合う保護者や子供を
嫌がることはないと思います。
例えば最初から家庭の事情で奨学金を探してますと担任や進路担当の先生に話していた長女は
ちゃんと自分で奨学金を決めてきました。
奨学金の案内に目を通し、自分で選びました。
娘の行動には教員の目が届きますし
アドバイスを受けることも出来ます。

先生と仲良くしておくと
分からないことを質問も行きやすい。
長女は浪人生の時に
高校の先生の説明が分かりやすいから
母校に質問に行ってましたねー(笑)
高校大好き過ぎるやろ!ってツッコミました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?