見出し画像

【発表】参加者4名をご紹介します【勝手にリレーエッセイ2022秋】

各方面からのアドバイスをいただきながら、私が独断で始めた「勝手にリレーエッセイ」。
まずは一連の募集記事をご覧いただいた方々、ありがとうございました。

参加された方、感謝です。
ご検討いただいた方、やはり感謝です。
スルー、見送りされた方、それでも感謝です。

とにかくありがとうございました。

今回、全部で4名の方々にご参加いただくことになりました。せっかくなので、この記事では「勝手にリレーエッセイ」の参加者さんをご紹介させていただきます。


▶︎その前に

「おい、うっせーな」
「なんだよその企画、知るかぁ!」
という方はいらっしゃらないかと思いますが、一応、今回の企画概要を以下にまとめていますので「ほーん、そゆことね」とご覧になってみてください。

・2022年9月19日 この企画の概要


▶︎端的に言えば

この企画は「特定のテーマに基づいたエッセイをリレーのように繋いでいくリレーエッセイプロジェクト」です。

既視感はたっぷりですが「勝手にリレーエッセイ2022秋」(通称 #アゴラリレーエッセイ)と、企画名を『北の国から』のようにし(私が北海道にいますので)10月3日から11月中旬にかけて毎週開催します。

今回のテーマは
「コミュニケーションのあり方」。

と、いうわけで、ここからは
4人の参加者さんをエントリー順にご紹介していきます。


れっつら紹介!


参加者さんのご紹介

▶︎No.1 『勇敢なヘラジカ』さん

ジャンル : 雑記/エッセイ/お料理
note初投稿日 : 
2022年6月21日
リレーエッセイ登場予定日 : 2022年10月10日

私のコメント
 : この企画の発案者さまであり、流麗な文章を書かれるお方であります。お料理、お笑いなどにまつわる記事を書かれていましたが、最近は雑記系エッセイが主体で、これぞエッセイの王道という道を歩まれています。ぜひフォローください。


▶︎勝手にオススメ記事

〈記事から勝手に引用〉
>「私は文字は読めるし、根気だってその気になれば出せる。だから、できるっしょ。大抵のことは文字が読めて根気があればできんねんから、私にもできるやろ」
考え方がスキ

▶︎No.2 『潮永 三七萌』さん

ジャンル : 雑記/エッセイ
note初投稿日 : 2022年5月5日
リレーエッセイ登場予定日 : 2022年11月7日

私のコメント : この企画への参加者さま第1号のお方でございます。その存在は以前から存じ上げており、各記事を読んでみると、その心情の発露、文章の構成は「なるほど、本がお好きな方なのだろうなぁ」と思える方です。ぜひフォローください。


▶︎勝手にオススメ記事

〈記事から勝手に引用〉
>「人間は多面的だし、その多面的な部分を見せたっていい。だから矛盾したことを書いたっていいと思う」と背中を押してくれた友達がいた。だからnoteを書けている。
こちとら立体だぞ

▶︎No.3 『おにく』さん

ジャンル : 学生/エッセイ/つぶやき
note初投稿日 : 2021年8月15日
リレーエッセイ登場予定日 : 2022年10月17日

私のコメント : この企画の参加者さまのうち、note最古参になりますから私たちの先輩です。現在N高の2年生だそうで、そもそもこの企画にご参加された勇気を讃えたいです。本当にありがとうございます。ぜひフォローください。


▶︎勝手にオススメ記事

〈記事から勝手に引用〉
>そんな自分が情けなくて、足りなくて。こんな自分を必要だって、そう思える自分になりたくて。(勝手に中略)でも、私の今の気持ちはこれだ。『やっぱ、わかりやすく輝きたい』
タイトルがいいし、もう輝いているよ

▶︎No.4 『ティンバーズCEO | 長谷川林太郎』さん

ジャンル : 起業家/ハウトゥー/雑記
note初投稿日 : 2022年7月2日
リレーエッセイ登場予定日 : 2022年10月24日

私のコメント : 私は札幌の出身ですが、長谷川さんも札幌のご出身という共通点があります。大きく異なるのは長谷川さんが、東京大学を出ており、現在は社長であるという点です。まさに月とスッポン、天と地、ご参加ありがたすぎます。ぜひフォローください。


▶︎勝手にオススメ記事

〈記事から勝手に引用〉
>要は、配当王の中から、ミルクボーイがいくらあってもいいですからねえ!という株を買うのだ!(勝手に中略)なんか急に世界市民になった気持ちがする。世界とつながっているような。そして有難い気持ちになる。なんか祈りたいような。
わかる人なら声出して笑う


▶︎勝手に長谷川さんの会社の宣伝

株式会社ティンバーズについて
弊社は、東京大学出身の20代を中心とするエンジニア集団です。海外の先端DX事例をいち早く国内に導入しながら、日本の技術競争力を再び高めることを目標としています。
ずえったいエグいて

▶︎おわりに

「勝手にリレーエッセイ2022秋」(通称 #アゴラリレーエッセイ)は明日10月3日、私の記事を皮切りにスタートします。

ただ、単発で終わるのもなんだかもったいない気がするので「春・夏・秋・冬」みたいに出来たらいいですね。なので参加者さまは随時受け付けています。

しれ〜っと勝手にルールが作られて、自然に輪がつながっていくと嬉しく思うわけです。


▶︎参加希望の方
以下のエントリーフォームからご参加ください。


・エントリーフォーム



ちなみに、LINEオープンチャットもいつでも解放しています。気軽に勝手に参加エントリーください(オープンチャットは本名とか本アカではないので安心して参加してね)。


・LINEオープンチャット



それでは「勝手にリレーエッセイ2022秋」(通称 #アゴラリレーエッセイ)、あたたかい目でご覧くださーい!明日からよろしくです!

(記事、書かなきゃ汗)





〈あとがき〉
勝手に企画を立案して、前進させるのはなかなかに骨が折れました。ましてや趣味ですから、目的や意味を考えた時点でおわりです。楽しいからやってみる、理由はこれくらいなもの。今回思ったことは、そこここで書かれていますが、note界隈の方々の品の良さです。みなさん優しく、正しく、なんだかとても安心しました。ハッシュタグに「#クリエイターフェス」を勝手に入れました。勝手に便乗します。最後までご覧いただきありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?